今日は昼間から定期テスト対策授業でした。
中1国語では「竹取物語」が出題範囲。
毎年似たような問題が出題されるので自然と熱が入ります。
テスト前最後の授業になるので、模擬問題を作ってやらせてみたところ
点数を取れない生徒は、設問をうまく読み取れなくて点数を取れないことがあからさまにわかりました。
「書き抜きなさい」と書いてあるのに書き抜かない。
「漢字2字で」とあるのに平仮名で書く。
答えは合っていても、これでは点数になりません。
普段の授業で、設問は私が読んで、少しかみ砕いて説明するのがかえってよくないのかな…
と反省させられました。
それにしても
「線部の歴史的仮名遣いを現代仮名遣いに直し、すべて平仮名で書きなさい。(下線原文通り)」という定番問題でも
漢字を使って書いちゃうあたり、私の手には負えないような気もしています。
学校のテスト問題を見ても、注意してほしくて、並線をつけたり太字で書いたり工夫しているようだし
ここまでくると本人次第なんじゃないかと…。
とにかく、ちゃんと読んでよね!!

中1国語では「竹取物語」が出題範囲。
毎年似たような問題が出題されるので自然と熱が入ります。

テスト前最後の授業になるので、模擬問題を作ってやらせてみたところ
点数を取れない生徒は、設問をうまく読み取れなくて点数を取れないことがあからさまにわかりました。

「書き抜きなさい」と書いてあるのに書き抜かない。
「漢字2字で」とあるのに平仮名で書く。
答えは合っていても、これでは点数になりません。

普段の授業で、設問は私が読んで、少しかみ砕いて説明するのがかえってよくないのかな…
と反省させられました。

それにしても
「線部の歴史的仮名遣いを現代仮名遣いに直し、すべて平仮名で書きなさい。(下線原文通り)」という定番問題でも
漢字を使って書いちゃうあたり、私の手には負えないような気もしています。
学校のテスト問題を見ても、注意してほしくて、並線をつけたり太字で書いたり工夫しているようだし
ここまでくると本人次第なんじゃないかと…。

とにかく、ちゃんと読んでよね!!
