ちょっと前から我が家のシクラメンが咲き出しました。
秋口に忙しくしていて結局植え替えをしそびれたため
鉢が窮屈そう…(特に白い方
)
実はこのシクラメン、花が咲いた頃、ハダニがたくさん付いていて
どうしたものかと途方に暮れていたのです。
ミニバラ用に買った殺虫剤があるのですが
あまり効果がなかったし、その割に木が弱ってしまったので
使用に躊躇して、とりあえず他の鉢から隔離。
ネットで調べたら、トウガラシエキスが効くというのでさっそく試してみました。
レシピはいろいろあるようですが、私は簡単に
500mlの水に乾燥トウガラシ2本を輪切りにしたものを入れて沸騰させたものを
冷まして霧吹きで吹きかけてみました。
2、3日に1回くらいで1週間もしないうちに効果が現れ
今では他の鉢と一緒に窓辺に置いても心配なさそうです。

殺虫剤と比べて、人に害がなさそうなので(触ったらヒリヒリしそうですが
)
安心して室内で何度でも吹きかけられるのが良かったです。
花にもダメージが少なそうで、相変わらずモリモリ葉っぱが出てたくさんつぼみが付いています。
あとは、次こそ期を逃さずに植え替えをしたいなあ。

秋口に忙しくしていて結局植え替えをしそびれたため
鉢が窮屈そう…(特に白い方

実はこのシクラメン、花が咲いた頃、ハダニがたくさん付いていて
どうしたものかと途方に暮れていたのです。

ミニバラ用に買った殺虫剤があるのですが
あまり効果がなかったし、その割に木が弱ってしまったので
使用に躊躇して、とりあえず他の鉢から隔離。

ネットで調べたら、トウガラシエキスが効くというのでさっそく試してみました。

レシピはいろいろあるようですが、私は簡単に
500mlの水に乾燥トウガラシ2本を輪切りにしたものを入れて沸騰させたものを
冷まして霧吹きで吹きかけてみました。
2、3日に1回くらいで1週間もしないうちに効果が現れ
今では他の鉢と一緒に窓辺に置いても心配なさそうです。


殺虫剤と比べて、人に害がなさそうなので(触ったらヒリヒリしそうですが

安心して室内で何度でも吹きかけられるのが良かったです。
花にもダメージが少なそうで、相変わらずモリモリ葉っぱが出てたくさんつぼみが付いています。

あとは、次こそ期を逃さずに植え替えをしたいなあ。
