今週後半に中3クラスの第1回目の面談を実施します。
早い生徒は次回のなので、時間と持ち物の確認をお願いしました。
すると、「ヒドイこと言われたらどうしよう!!
」「志望校変えようかな…。
」などと騒ぎ出す女子が。
ちょっとビビりすぎ!!
小学生クラスのときから今まで3年以上のつきあいで、三者面談も何度か経験しているんだから
どんな雰囲気かはわかってるでしょ。
模試データ1枚増えるだけだし、そんなに怖がらなくても…。というのはやっぱりムリか。
「ヒドイことなんて言いませんよ。結果が悪くても、初回は励ましますから!
」と言ってなだめましたが
「でも、塾長が面談で生徒を泣かせたことがあるって…。
」と
以前ボスが何気なく言った言葉をしっかり覚えていて、さらに不安を募らせている様子。
よく覚えていたなあ。
だいたい、それは泣かせたわけじゃなくて、泣いちゃったの!
思うような結果が出なくて、悔しかったり不安だったりしたのが我慢できなかったんだと思うよ~。
…などと釈明し、そんなに怖がらなくてもいいということを訴えたのですが、あんまり効果はなかったようです。
「ヤダー
」「どうしよ~
」と言いながら帰っていきました。
まあ、実際ヒドイ結果だった生徒が多かったから、保護者にどう納得してもらうか、
私だって憂鬱なんだけどさ。
早い生徒は次回のなので、時間と持ち物の確認をお願いしました。
すると、「ヒドイこと言われたらどうしよう!!


ちょっとビビりすぎ!!

小学生クラスのときから今まで3年以上のつきあいで、三者面談も何度か経験しているんだから
どんな雰囲気かはわかってるでしょ。

模試データ1枚増えるだけだし、そんなに怖がらなくても…。というのはやっぱりムリか。

「ヒドイことなんて言いませんよ。結果が悪くても、初回は励ましますから!

「でも、塾長が面談で生徒を泣かせたことがあるって…。

以前ボスが何気なく言った言葉をしっかり覚えていて、さらに不安を募らせている様子。

よく覚えていたなあ。

だいたい、それは泣かせたわけじゃなくて、泣いちゃったの!
思うような結果が出なくて、悔しかったり不安だったりしたのが我慢できなかったんだと思うよ~。
…などと釈明し、そんなに怖がらなくてもいいということを訴えたのですが、あんまり効果はなかったようです。
「ヤダー



まあ、実際ヒドイ結果だった生徒が多かったから、保護者にどう納得してもらうか、
私だって憂鬱なんだけどさ。
