「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

結局、読み書き

2017年02月08日 | 今日のお仕事 
居残り自習教室も3週目に入りました。
さすがにこれだけ残業が続くとキツいわぁ。
いちばん遅い中学校のテスト日が来週なので
あと約1週間この生活が続きます。

今日は中1クラスで自習監督。
やはりまだまだ集中力がない生徒が多く
勉強に向かわせるのに苦労しました。

数学はちょうど「比例・反比例」がテスト範囲のようで
文章題についての質問、というか愚痴?みたいなのがたくさんありました。
いちばん多かったのが、文章題を指して「意味がわからない!」というもの。
よくよく話を聞いたら、「読むのが面倒くさい。」と問題を読んでない様子。
そりゃあ、読まずに解けるわけないでしょ。

一緒に解くために私が音読したら
それを聞いて「わかった!」という生徒が続出。
私、何も教えてませんけど。
たった3~4行なのに、「読むのが面倒くさい」って
先が思いやられるわ…。

あと、次に多かったのが、社会の質問。
それも、内容ではなく漢字。
なんでもかんでもひらがなで書こうとする生徒が多かったので
なるべく漢字で書いて覚えるように、と言ったら質問が急増しました。

でも、「『源ヨシツネ』ってどういう字?」「『シッケン』てどう書くの?」
と、わりと簡単な漢字ばかりで、気が抜けたというか、助かったというか。
でも「『シンラン』の『ラン』て、どうなってるの?」
という質問はちょっと手こずったかな。

さて、学年末のテスト結果はどうなることやら…。