「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

英単テスト

2008年05月21日 |   中3 
中3に中学2年までの内容の英単語テストをやらせてみた。

丸付けをしていてビックリした解答です。↓↓↓

前後の単語から(  )に入る単語を推理して書きなさい。

July -(     )- September
 なぜか October という答えが多かった。なんで?
 答えは August (8月)です。


two -(     )- four
 これは tree と書く生徒が続出。それは「」だ!
 答えは three です。


second -(     )- fourth
 これは書けない生徒が多かった。
 「野球部は書けないとね~」と言ったら left と書いた野球部員が…。
 自分が守っているところを書いたらしい。そういう問題じゃないんだが。
 答えは third です。


しっかり正しい単語を覚えてよね!

新車

2008年05月20日 | 今日の1品 

ついに新車がやってきました!

ずいぶん前から周囲には「デミオ」と言っていたのですが
結局「スイフト」に落ち着きました。

「デミオのミドリはちょっと派手なんじゃない?」というのは
自分でもうすうす感づいていたし、周りからもさんざん言われ。
一方、「スイフトの茶色なんてあんまり見ないけど地味なんじゃ…?」
というハナシもあったのですが、なかなか落ち着いていてグ~です。

出かける前はヴィヴィオと別れるのが名残惜しかったのですが
帰ってきたらニコニコ。
いろいろなことが前の車とは違うので慣れるまでが大変そうだけど。

今月は車だけでなくケータイも新しく買い替えました。
(コッチもまだ慣れてない。
どんどんお金はなくなっていくけど、なんか楽しいからいいか。想定内だし。


引越して、車買って、と半年前には思いもよらなかった変化に驚いています。
停滞していたものが急に進み始めたというか…。
この勢いでどんどん良い方に変わっていきたいな。

夜露死苦!

2008年05月19日 |   中3 
中3の授業で漢字の読み取り問題をやりました。

相変わらず思い違いや思いこみの連続で、答えがはちゃめちゃ。

たとえば…

鶏舎 → 「にわとりごや」
         …意味は合ってるけどさ~。無理があるでしょ。

姓名 → 「みょうじ」
         …それで歴史の問題で「姓名を書きなさい」とあっても「藤原氏」って書いてたのね。

騎馬戦 → 「けいば」 
         …ヒントで「体育祭の競技です」って言ったのに。ギャンブルやってんのか?

という調子です。

書き取り問題では、「ロテン風呂」 というのがあったのですが
なかなか書けなそうだったので
ロシアでもあるな~。とヒントを出したら
ヨロシクですか?ときかれた。
  ……暴走族?

菜の花畑

2008年05月18日 | 今日の出来事 

菜の花畑に行ってきました。
平地ではとっくに時期は終わっているのですが、山の上なので今まさに見頃。
天気が良く、地元新聞に紹介されたこともあって大勢の人で賑わっていました。
カメラと三脚を担いだオジサマ・オバサマもたくさんいました。
私も負けずにケータイで撮影。

青空と黄色い花から元気をもらった気分です。


そして、帰りにケーキ購入。↓↓↓



これはモン・レーブのケーキ。
5月生まれなので、今月は個人的にケーキ食べ放題月間。
もちろん全部1人で食べたわけではないですが。
甘い物を食べると幸せな気持ちになります。

お疲れ様です

2008年05月17日 | 今日のお仕事 
中学生の部活動が活発になってきました。
塾を休む生徒もいる一方で
疲れた様子で健気に通塾してくる生徒もいます。
「本当に疲れて無理そうだったっら休んでね。別の日に補講やるから。」と言ったら
「残るのヤダからちゃんと来る~」と、かえって頑張ってしまう生徒もいたりして。

生徒にとって何がいちばんいいのか考えて発言しなければ…。


そんなお疲れ気味な生徒の今日の一言↓↓↓
(プリントに今日の日付を記入しながら)「もう5月か~
すでに半分以上過ぎてるんですけど。

発想力

2008年05月16日 |   小学生 
小6国語では、漢字を楽しくおぼえるために
たまにプリントを使って漢字クイズをやらせています。

その中の1つより。

次の□にあてはまる漢字を書こう。
   べる

答えは、食・述・比・調 など。

なかなか思いつかないらしく
「『しゃべる』はダメですかー?という質問が。
「『喋る』は送りがなが『る』だからダメだね~。習ってないし。と言ったら
「そっちじゃなくて、土を掘る方!
 シャベル 漢字で書けないでしょーが。


あとでプリントを集めたら

 ダン べる  と書いていた子がいた。それもダメだってば。

わ~

2008年05月15日 |   中2 
中2英語ではbe動詞の過去形を学習中。

小テストで次のような和訳の問題を出したところ
丸付けしながら思わず吹き出してしまうような迷解答が続出。
一部を紹介すると…


次の英文を日本語に訳しなさい。

Were  you  home  yesterday?
答1: 私は昨日家にいましたか。」  記憶喪失かー!
答2: 「あなたは昨日家はどこですか。」  ……。 
    Were と Where を間違えてるね。

頼むから、オカシイって気づいて。


正解は、「あなたは昨日家にいましたか。」です。

友達

2008年05月14日 | 今日のお仕事 
授業を始めようと教室に入ったら
「センセー、ぼく、友達ができません。どうしたらいいですかー。ときかれた。

その生徒は、どちらかというとクラスの人気者タイプなのにどうしたのかな~?
と思っていたら、別の生徒が
「リアルな質問をしないで下さ~い。と答えていた。

どうやらフデバコを忘れたらしく、鉛筆を貸してくれる人を探していたのに
誰も貸してくれない!ということだったらしい。
そういうことなら私が貸してあげるよ。

ボスケ再び。

2008年05月13日 |   中1 
中1英語の宿題で

日本語に直しなさい。 → basketball

というのを出した。

答えはもちろん「バスケットボール」なんだけど
面倒くさがって「バスケ」と書く生徒がけっこういた。
なるべくちゃんと書いてね。

しかし、中に1人だけ
スケットボール」と書いていた生徒がいた。

以前、英訳でosket(b)allと書いた生徒はいたけど(
コレは初めてだ。でもまた「ボスケ」…。

先行きが不安です。

下準備

2008年05月12日 |   中3 
今日の中3国語では、『握手』(井上ひさし)の学習に入りました。

まずは漢字と意味の小問から。


漢字の読みの問題で
「なかなかの代物だ。」 というのがあったのですが
「なかなかのダイブツだ。」 と書いた生徒が多かった。
鎌倉にいらっしゃる美男子のことか?それは大仏


それから、言葉の意味の問題で
「いとまごい」=(    )のあいさつをすること。
というのがあったのですが、問題文を読み上げた瞬間
「季節! と答えてくれた生徒がいました。
それだと、この物語の題名を「手紙」にしなくちゃならなそうだな
正解は( 別れ ) です。

いつもこんな調子なので
本文を読んで理解するところまでたどりつけるのか心配。