「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

5回目

2021年11月20日 | 今日のお仕事 
今日は中3クラスで模擬テストを実施しました。
5回目ともなると、緊張感が薄れてきているな~という生徒もいます。

集めた答案を見ると
の記号で書きなさい」とあるのに「」と答えていたり
英文並べ替え問題で「usually」を「useally」と書き写し間違えていたり
国語の漢字の書き取り問題(すべて小学生レベル)が全滅だったり。
データが戻る前から結果が予想できて暗い気持ちになりました。
三者面談に震えているのはキミタチだけじゃないのよ!

三者面談前に復習(自己採点)&解説の時間を設けて
勉強不足、緊張感不足を自覚してもらわないと。

部分月食

2021年11月19日 | 今日のお仕事 
今日は部分月食が見られました!

ちょうど小学生クラスの授業をやっているときで
休憩時間中にみんなで観察。
いちばん細く見える時間帯で、大いに盛り上がりました。

ただ、授業が終わったころには雲が出てしまい
どのくらい戻ったのか確認できなかったのは残念だったなあ。
(帰宅するころには雨になり、夜中の今は満月すら見えません。)

そして、そのあとの中学生クラスの授業で月食を見た話をしたら
「ええー!知らなかった!」「見逃した!」という声が多数。
ほぼ皆既(98%)で食の最大がこんな風によく見えるのは珍しいみたいよ
と追い打ちをかけたところ、ニュースを見て知っていた生徒が
「次は65年後だってー!」と教えてくれました。

それを聞いた中二病(=なにかと屁理屈を言う病)発症中の生徒が
「センセー、65年後に今日のことを思い出したらすごくないですか?
と言ってきたので
「65年後、あなた何歳になってる?」「79歳。」
「そのくらいになると、前の日何食べたかさえ忘れちゃうのよ。
 でも思い出せるといいね。」「いや、でもきっとボクは思い出します!」
という会話をしました。

この生徒、14歳の今現在も宿題の提出期限を忘れまくっているので
65年後の記憶力より、現在の記憶力を鍛えてほしいなあ・・・。

しまっていこう!

2021年11月18日 | 今日のお仕事 
週末に中3クラスで模擬テストを控えているのですが
定期テストが終わったばかりで生徒たちがだいぶ緩んでいます。

英語の基本文を書けるかテストを実施したのですが
苦手な生徒ほど「めんどくさい」&「あきらめ」モード。
テキストのこのページ(中1内容)から15文出題します!と
アナウンスしたにもかかわらず半分も書けない。

一方で、真面目に勉強してくる層が去年より厚いのも特徴です。
去年度は「勉強しなくてもある程度点数がとれる」タイプの生徒が多かったので
ノー勉で臨む生徒がけっこういたんだよな・・・。
いろんな生徒がいるので、個性に合わせて対応を変えていかなければ!と思います。

とりあえず「この模擬テストの結果で最後の面談やるから!」と言っておいたので
少しはシャッキリしてくれたかしら。

平均点が低いらしい

2021年11月17日 | 今日のお仕事 
定期テストが終わって、まだ塾生たちから結果の報告を受ける前に
塾への問い合わせが続々と来ています。
1日にこんなに電話が鳴るのは久しぶりかも。
それだけ結果が悪かったということで、塾生たちの結果も気になるところです。

問い合わせが多いのは嬉しいのですが
とても当塾のような一斉授業に耐えられないだろうと思うほど
ヒドイ点数(英語で1桁とか・・・)も聞こえたりして
さすがにお断りしたケースもあります。

当塾のそれぞれのクラスでは
ある程度レベルや雰囲気が定まってきているので
新たに加入となると、誰でも無条件に、というわけにはいかない事情も出てきます。
授業の進め方に支障が出ないようにという我々の事情と
生徒同士の人間関係に支障が出ないようにという生徒たちの事情と。

いろいろ考えつつも、塾生が増えるといいなあ。

結果や如何

2021年11月16日 | 今日のお仕事 
定期テスト対策が終わったということはテスト結果が出るということで・・・

早く終わった学校の生徒から戻ってきた答案の点数を少し聞いたのですが
「上がった!(数点だけど)」という声や
「センセースミマセンデシタ。」というお詫びの声があって
知りたいような、知りたくないような。

生徒それぞれの努力に見合った結果なら
それを受け入れるしかない、と思います。
でも、だいたい結果を見ると
もっとこうすれば、もっと点数とれたのに
というのがわかる生徒が多いので歯がゆいです。

それを含めての実力だし
良くも悪くも我々はそれを見定めて指導していくしかないんだな・・・

今年度の定期テストはあと1回。
少しでも生徒たちの能力を引き出せるといいなあ。

くまモン LOOK

2021年11月15日 | 今日の1品 
だんだんチョコレートが手放せない時期になってきました。
買いだめていたチョコレートを少しずつ消費する毎日です。

今日の1品は
「LOOK 熊本県産 紅はるか」です。
パッケージのくまモンがかわいい。


中の包装にもくまモン。

スイートポテト味は「ほくほく」な感じがちゃんとしたし
大学芋味は香ばしさもあるし蜜ソースが本当にソースなところが◎。
2種類どちらもサツマイモの味がしっかりして美味しかったです。

少しずつ食べようと思っているのに、ついつい、もう一つ・・・と手が出ちゃう。

雲がくれ

2021年11月14日 | 今日の1品 
今日のおやつは先日弥彦に行ったときに購入した
米納津屋「越乃銘菓 雲がくれ」です。
参道の他のお店では兎のお菓子を勧められましたが
やはり弥彦に行ったらコレだな~。(あとパンダ焼き🐼)

というわけで、今回は切ったところの写真も撮りました。

ふわふわの食感と優しい黄味餡がいいのよね。

このお菓子は
黄味餡を丸い月、ふわふわの白色みぞれを雲になぞらえ「雲がくれ」という名のようですが 
実は包装紙に書かれた文字も素敵です。


紫式部の和歌「めぐり逢ひて 見しやそれとも わかぬ間に 雲がくれにし 夜半の月かな」
が印刷されています。
友だちとの慌ただしい再会を詠ったもので
この記事を書きながら、コレを手土産に会いに行けばよかった!と思いました。
次はぜひそうしよう。

Don't stop.

2021年11月13日 | 今日のお仕事 
今日でようやく定期テスト対策授業が終わりました。
長かった・・・。

そして、中3クラスでは入試対策特訓授業が始まりました。
英語ではリスニングの練習をしたのですが
途中でCDが止まるというアクシデントが。
いろいろ操作して続行できたものの、原因は不明。
模擬テスト当日、今日みたいに突然音声が止まったりしませんように!🙏

リスニングの練習は今年度の3年生は初めてだったので
なかなか反応が良かったです。
コツをつかんで得点アップにつながるといいなあ。

サヴァ?

2021年11月12日 | 今日の1品 
今日の1品は「ヴァかうけ」
「ばかうけ」と「Ça va(サヴァ)?缶」のコラボ商品です。

ばかうけ」も「Ça va?缶」も、とりたてて好物というわけではないのですが
好奇心と、売り上げの一部が東北復興支援に充てられるとあったので
「レモンバジル風味」「オリーブオイル漬け風味」の2種類とも購入。


袋を開けた瞬間に魚のにおいがして、サバ缶だな、と思いました。 
魚くさいので子ども受けは悪いかもしれないけれど
食べやすい大きさ形で歯ごたえもいいし美味しいし
お酒のおともにちょうどいいような気がします。
私は熱い日本茶とともにいただきました。

もみじ谷

2021年11月11日 | 今日の出来事 
仕事が一段落ついて代休をもらったのと
朝起きたら晴れていたので弥彦まで行ってきました。

まずは彌彦神社へ。


菊祭り開催中とはいえ、平日だし天気が荒れていたせいか
人出はそれほどでもありませんでした。


参拝を終えたら弥彦公園もみじ谷へ。

トンネルの手前では、紅葉はまだ早かったかな、と思ったのですが・・・

トンネルを抜けると赤に彩られた世界が。


黄・橙・赤のグラデーションが美しかったです。






ギリギリ雨には降られなかったけど、すごく風が強くて
長居せずにあっさり帰ってきてしまったのが残念。
でも、この季節らしさを感じられてよかったです。
久しぶりのドライブで気分もリフレッシュできたし。

そして、参道のお店でお土産はしっかりゲットしてきました。

彌彦神社に行くと増えるうさぎグッズ。
この鈴のヤツ(右下)と神社の名前入りのうさぎの根付は
ヒモが切れるたびに買い替えているお気に入りです。
今回は別のタイプのもの(左)を発見し、やはり買ってしまいました。🐇
これは何に付けようかな。