「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

最終面談(仮)

2022年12月11日 | 今日のお仕事 
今日は休日返上して昼間から夜まで三者面談をしました。
途中休憩をはさみつつ、約6時間くらいしゃべり倒したのでヘトヘトです。
人数も多かったので、誰にどこまで話したか混乱しかけた場面もあり
体力と記憶力の衰えをひしひしと感じました。

それぞれの生徒にするべきアドバイスは事前に用意していたので
ちゃんと効果的に伝えられたかどうかだけが気になるところ。
保護者の方にはおおむね満足していただけたようだったので
少し楽観しているのですが、どうかなあ。

今日の面談では、多くの生徒が勉強量を増やしていること
志望校に関して強い気持ちを持っていることが確認できてよかったです。
生徒たちが努力に見合った結果を出せるように最大限サポートする。
その気持ちを私自身も再確認できました。

ウッカリか本気か

2022年12月10日 | 今日のお仕事 
三者面談の資料として先月実施した模擬テストデータを使っているのですが
得点などの数値データだけでなく生徒たちの解答用紙も参考にしています。

失点の理由が何なのか。
時間が足りない。問題を読んでいない。単なる知識不足。
そのあたりを明らかにしてから、それに対応したアドバイスをしています。

彼らの解答用紙を見ていると、相変わらずトンデモナイ答えを見つけてしまって
思わず笑ったり呆れたり。

たとえば、漢字の読みの問題ではこんな解答がありました。
下線部の読みを書きなさい
い目でセーターを編む」・・・「ねら(い)」←「狙い」。字が似てると言えなくもなくもない。
             ・・・「するど(い)」←目が悪いのかな。それとも殺気立ってる?
             ・・・「あざと(い)」←プレゼント用かしら。🧶
これは「目」がセーターの編み目のことだとわかっていない気がするなあ。

「年齢を考え暴飲暴食をむ。」・・・「こば(む)」←誤読の中でいちばん多かった。
               ・・・「おし(む)」←「惜しむ」?意味がよくわからない。
               ・・・「しずめ(む)」←日本語が不自然だと思いません?

あと、英語の解答では
minutes(分)と書くべきところをminionsと書いている生徒がいて
丸い目をした黄色い生物がワチャワチャしている姿が目に浮かんで
思わず笑ってしまいました。
なんでそんなミスをするんだろうな。

ルピシアのお茶

2022年12月09日 | 今日の1品 
この年末年始用に頼んでいたお茶が届きました!

いちばんほしかったのはコレ!

干支のデザイン缶。兎がカワイイ。
去年末に購入した虎の缶もまだとってあります。

それから、コレも!

「THE BOOK OF TEA」
このシリーズは、デザインが好みのときについ買ってしまう。

あとはコレ。

クリスマスのお茶。時期なので。

ただ、今飲んでいるのはコチラ。

「秋のティーバッグセット」

そろそろお正月のお酒も用意しているのですが
お茶もお酒も、飲む量より買う量が多くて
飲む時期が後ろ倒しになっているのが気になるところ。
でも、美味しそうだったりパッケージが良かったりすると
とりあえず買っちゃうんだよなあ。
年末年始は家族が集まるし、楽しみたいと思います。

あと3か月

2022年12月08日 | 今日のお仕事 
今日から中3クラスの三者面談が始まりました。

一応、今回の面談で志望校を決定し、あわせて併願校の確認をします。
学校の個別面談と時期を同じくしたので
学校での指導をふまえつつ、さらに付け加えてアドバイスする感じです。

今日私が担当した生徒は比較的
合格ラインに全然届いていないとか
ボーダーラインギリギリの生徒が多かったので話しづらかった・・・。
我々から見ればかなり危ない状況なのに
学校の先生からは「点数が取れれば受かると言われた」なんて
嬉しそうに言うのを聞かされるとこういう顔になりましたよね。

学校の先生からGOサインが出たと思っているみたいですが
点数が取れれば誰だって受かります。
取れないからどうしようってハナシなんですけどって。

そんなわけで、その生徒が今家で何をどれくらい勉強しているのか聞きだして
テスト結果データを見ながら、あと何をどれくらいする必要がありそうか提案しました。
あとは実行してくれればいいんだけど、そこがイチバン難しいのよね。

この時期は、危機感を煽って「今やらなければ!」という気持ちにさせ
具体的に何をどのくらいやるか提示して「それならやれるかも?」と思わせ
結果を出しやすい小さなゴールを設定して成功体験をさせて
「やれば結果が出る」と実感させ
入試に向けてアクセルを踏み込む前のギアチェンジを促したい。⚙️⚙️

その場でやる気にさせるとこまでは辿り着けても
実行できなかったり3日坊主で終わってしまっては意味がない。
YouTubeやゲームやSNSの誘惑に負けないでほしいなあ!

興味津々

2022年12月07日 | 今日のお仕事 
今日、中1クラスの授業をしていたら
予定表にある中3クラスの「三者面談」を質問されました。

「何するの?」に始まり
「誰と?」「時間はどれくらい?」「なぜやるの?」
「どういう話をするの?」「何を持ってくればいいの?」
「1年生はやらないの?」と、次から次へと。

結論的にいうと、今年度は中1クラスは実施しません。
以前は年に1回くらいは実施していたんだけど
新型ウィルスを口実に辞めたんですよね・・・。
希望があったり、我々からアドバイスしたかったりするときには
必要に応じて単独で実施しています。

全クラスいっせいに実施しているのは今は中3クラスのみ。
主に内容は受験指導。
1教科だけ指導するような個別指導塾だと、あまりないのかもしれないなあ。
入試は5教科の総合点で勝負だから
5教科指導しているからこそ言えること、できることがあると思っています。
生徒の気質や得意不得意科目によって適する戦略をアドバイスできるのが強み。💪

とりあえず、中1クラスの生徒たちは
自分たちはまだ、ということがわかってホッとした様子。
学校でも個別面談はやっていると思うんだけど
あまりいいイメージがないのかな。

皆さんとの三者面談の初回がいつになるのか、まだ未定です。

来た

2022年12月06日 | 今日のお仕事 
先月実施した模擬テストのデータが来ました。
これをもとに三者面談を実施するというアレ。

結果はだいたい予想通り。
入試を甘く見ているな、という生徒は
相変わらず危ないラインにいるし
本気を出してきたな、という生徒は
順調に点数が上がっているし。

今回は一応志望校決定の面談という位置づけになるので
「今から頑張ればまだ間に合う」というセリフは
本当に可能性のある生徒にしか言いません。
何と言って志望校再考を促すか、危機感を煽るか
データを見ながら作戦を練っています。

今回は1人当たりの時間がかかるし平日にも実施するので
3日かけて行います。
ちょっと気が重いけど、しっかり準備しよう。

可算不可算

2022年12月05日 | 今日のお仕事 
今日の中3英語の授業中、生徒から
foodは複数形になるのかならないのか」という質問を受けました。
これは場合によって複数形になったりならなかったりする、ちょっと厄介なヤツ。

私もまだ使い方に自信がない単語なんですが
1つの形あるものとしてイメージできるかどうか、だと思っています。

黒板に Japanese food と書いて
「日本の食べ物(和食)」という大雑把な概念的なものを指しているので
foodは複数形にならない。
ただ、「和食3つください」という台詞が不自然ではないシーンがあれば
複数形になりえるかも。あんまりないと思うけど。

と言ったら「和食3つ」に反応して
「じゃあ、『マグロ』『サーモン』『イクラ』だったら複数形になりますか?
という声が。えっと・・・お寿司の注文ですか?
私がツッコむ前に、仲間から
「それ、『和食』じゃなくて『魚』だろ!」という指摘がありました。
まあ、その『魚(fish)』も複数形にするかどうか問題があるんですけどね・・・
そして、sushi は複数形になりません。

すると、他の生徒が
「わかった!『ナポリタン』『コーヒー』『パンケーキ』だったら?
と言ってきて
「それ『和食』が1つも入ってないぞ!」と総方向からツッコまれてました。
これらの単語も、お店のメニューだったらそれぞれ可算名詞になるかもだけど
基本的には皿の数やコップの数など単位とした容器が複数形になるパターンだと思うなあ。

Japanese food もfoodが複数形になるんじゃなくて
「3皿の」とか「3種類の」とか、単位になるような可算名詞が
複数形になるんじゃないかな。

日本人は可算不可算をほとんど意識せずに暮らしているから
改めて考えると難しいなあ。

タイヤ交換でにごり酒

2022年12月04日 | 今日の出来事 
今日は終日雨で天気は悪かったのですがタイヤ交換しました。
これでいつ雪が降っても大丈夫!

写真は、作業してくれた父への作業代替わりの一升瓶
菊水酒造「五郎八」
この季節限定のにごり酒で父の大好物です。
ここ数年、スタッドレスタイヤへの交換のお礼はいつもこれです。

一升瓶は重たいし、毎日チビチビ飲むんだから
コレは中瓶にして、もう1本別のお酒をつけようかと提案したんだけど
他のお酒よりコレの大きいのがお好みだそうです。
この時期どこのスーパーでも簡単に手に入るから私は楽だし(重いこと以外は)
本人が満足ならいいですけど。

お正月用のお酒はまた別に用意する予定。
今年は何にしようかなあ。

やるしかない

2022年12月03日 | 今日のお仕事 
来週の三者面談に備えて
先日実施した模擬テストの復習兼自己採点をしました。
この前は国語だったので今回は英語。
いつもはリスニングテスト部分だけ、のことが多いのですが
今回はフルパックで。

英語は特に生徒たちの解答用紙を見て結果がヒドそうな予想がしていて
三者面談で初めて点数を見たらショックを受けるだろうから
心の準備をしてもらおうと思って。💔

案の定、1問解答解説をするごとに一喜一憂。
最後まで終わると「今までの最低点かも。」と青ざめる生徒も。
そこで追い打ちをかけるように
「英語は、今からならまだ間に合います。今日から始めてください」
と具体的に何をどれくらいやればいいか指導したので
みんな本気で取り組んでくれそうな雰囲気でした。

ただ、その気持ちが持続するかどうか・・・。
家に帰って実際に教材に取り組むか。
今日はやっても明日はやるのか。

入試本番まであと3か月。
ここらでそろそろ本気を出してほしい生徒がたくさんいます。
来週の三者面談ではさらにダメ押しをする予定。

初雪

2022年12月02日 | 今日の出来事 
今日、起きたら雪が降っていて、W杯で日本がスペインに勝っていて
アレ、まだ夢の中?と思いました。🛌

でも、こちら雪国(豪雪地帯)なので、この時期の初雪は珍しくないし
サッカーも含めて、想定内で当然だったと思い直しました。

雪は昼頃までチラチラ降っていましたが
お昼過ぎの段階で写真程度なので、たいしたことはないです。
そうはいっても、まだタイヤを替えてないから
乗って出かけるのは今日はやめておきました。
通勤に使わないから鷹揚でいられるんだな。

ただ、本当に寒くて(昼頃の気温が1℃に届かなかった)
あわててダウンコート出しました。
そろそろ完全防水のブーツも出して備えないと!

ここから3か月くらい、冬眠してていいならしていたいわ~。🛌