仕事も頑張りたい!子育ても頑張りたい!二兎を追い二兎を得たい主婦のblog

仕事をしながら、子育てをするのは大変!!でも、どちらかを選びたくない。
両方に全力投球をする日々を過ごしています。

224.社会貢献 つづき・・・

2008年07月25日 17時40分21秒 | その他
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ


ビジネスブログ100選


相続手続支援センター松本店のAquaです。

いよいよ骨髄バンクへの登録をする決意を固めた私。
(↑220.社会貢献を見てね)
HPを確認しながら登録の条件を確認していくと・・・
「登録をご遠慮下さい」の欄に
輸血をしたことがある方が・・・

私は学生時代、スキー事故で頭がい骨を強打し、救急車で運ばれた経験があります。
そのときに輸血をしたのかしないのか記憶がはっきりしていないのです。
事故から既に14年を経過し、家族も記憶が曖昧で
最初に病院からの電話をうけた妹も
「お姉さんが意識不明の重体です。手術をしますがいいでしょうか?」
と聞かれ
「お願いします
と言った覚えしかないとの返事。

そこで、入院した病院に電話をしてみることにしました。
すると
「カルテが倉庫にいってしまっているのでお時間かかりますが、調べてご連絡をします」
とのお返事が

ずいぶん前の入院なので、そのときの情報を得るのは
もう無理かもしれないと思っていただけに、うれしかったです。
「輸血をしていたという結果でも、ドナー登録をするために出来ること全てをしたんだ」
という気持ちでお返事を待とうと思います。
また、結果報告しますね。
(Aqua)