連・断・続の部屋  

捨てる過去など何もなく、日々の社会との繫がり、自己の活性化、整理のためにつぶやく。

長崎角煮まんじゅう余話;東日本大震災の記憶へ

2013-03-13 21:38:01 | 東日本大震災

院長宇塚善郎先生のホワイトデーは、長崎角煮まんじゅう(岩崎本舗)を返すのが恒例

2011年3月11日、あの大地震後

食糧供給を途絶を深く実感し、

家族の食料を求めて騒然としている看護婦を目の当たりにして

ホワイトデーに、角煮まんじゅうを予約してあるのを突然思い出し

岩崎本舗に13日電話をした。

岩崎本舗の方 「品物はご用意できるのですが、発送を止められているのでございます。」

当方は 「??、待ち焦がれているのです。」

岩崎本舗「東北方面への商品発送は、制限されているのです。」

当方は「ハー?」。タンパク供給源にと、藁をもすがるつもりでの電話、

正確な期日達成の宅急便配達は機能していない! 

そういう事態を受け入れなければならない状況におかれていることを実感し始め、

きわめて速い電気の復旧で14日昼ごろには、テレビがみられるようになり

被害の実態を認識し、

南部道路の異様な静けさと、

荒浜方面の爆発音は、地震後の火災発生であるのを悟り始めた

2011年3月11日東日本大震災発生後、

家族総動員で、患者、職員のために食糧確保に駆け回った。

ホワイトデーを迎える前の長崎角煮まんじゅうの記憶

今年は、予定通りの到着

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする