連・断・続の部屋  

捨てる過去など何もなく、日々の社会との繫がり、自己の活性化、整理のためにつぶやく。

食がすすむ すすまない 味

2014-01-25 15:40:11 | 日記・エッセイ・コラム

排水管損傷事故で、院内調理が停止。

その間の”検食”は、加工済み食品と使い捨て食器。

2口までは、アルファー米に対して、思ったよりおいしいと感じたのでしたが、

3口目からは、感触がもさもさ。

炊き立てのご飯の、もっちりした軽い粘りの噛みごたえとは異なることに気が付き、

食が進まない。ふりかけでごまかそうと思っても、限度あり。

副食の、ビーフシチュウは、肉のにおい、感触すべてに、加工品特有のくせが感じられて、

口に入れた一口目から、舌の上にある短時間さえ苦痛に感じた。

食品保存による変化なのか?、原料産地がいつもとは異なっているためか?

洗浄ができないので、生野菜、半生野菜メニューがなく、

野菜の力を再認識することとなった。

高度障碍者の食生活は、咀嚼力の低下、嚥下力の低下対応が求められている。

そのために、健常時とは異なり、記憶の呼び戻しから遠ざかる。

機能回復にとっては、マイナス要件のように思えるし、

食べる楽しみを増すような対応になっているかははなはだ疑問だった。

体調不良時に経験するのは、

お米の甘み、牛乳の甘みなどで、

人工甘味料は,受け入れがたい味を私は覚えた。

生産ラインに乗った、大量生産の、

まだまだ、メニューが限られている高齢者向け食品で日々の食をまかなっている現状では、

食欲はさらに減退しそうというのが、美食家にはほど遠い私の感慨。

自分の意志を達成できる、実力;

すなわち、実行できる体力、意志を伝えられる話術、

他力本願としても命令を実践してもらえるに足る経済力は、必須だなと思う。

愛を持って接し、処遇してくれる人が無い身としては

経済優先で進行している社会の接遇を受け入れざるを得ないのだと実感する。

一日生涯、満足にいく一日に感謝し、明日を思い煩わない、

解放された心の有り様こそが幸せの根源かもしれない。

でも、でも 体調変化に対応した、ささやかなおいしいものは食べ続けたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食がすすむ すすまない 高齢者

2014-01-11 11:33:41 | 健康・病気

新年早々、病院の配水管損傷事故のあおりをうけました。

損傷した配水管が、給食施設だったので、

院内調理が停止。復旧に、4日を要しました。

その間の”検食”は

加工済み食品と使い捨て食器。

事前にアルファー米などと連絡を受けていたので、

先入観を持って、食べ始めると、思ったより美味しいというのが第一印象。

しかし、3口目になると、はしがすすみません。

脳の低血糖状態から発せられた空腹サインが解消される時間が

2口程度の時間

最低限の要求が満たされた後、

味、臭い、触感などが働き始め、食べ続ける意欲が失せた。

高齢者、障害者が入院し、自立、意思表示不能煮近い患者のカルテでは

スプーン2口とか5口の記録が目立つ。

食べ続けるに足る食品では無いと言うことで、

患者の病状のための食欲低下では無い のではというのが

今回の経験で考え始めたこと。

食べなければ体力の低下に繋がると懸命な介助の結果が5口となるのかな。

食べたくないならやめ!は2口かな?

体力維持にはあまりにも少ない食事量。

補助栄養の必要性がありながら放置され続ければ

じっくりと脱水、消耗性体重減少が続き自然消滅の日を迎えるだろう。

このような栄養管理で、物言えぬ患者は納得しているのか?

一日でも長くと願っている家族にとってこの状況は受け入れられるだろうか?

複雑な気持ちで、距離的には近いが、疎遠にされている病棟患者の生のあり方を思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者の死ぬ日のあり方

2014-01-04 13:44:50 | 健康・病気

3日の日当直は、医療が向かっている方向に暗示的な一日であった。

主治医不在のなかに、高齢者3人が呼吸状態悪化、血圧低下を示し、

家族に連絡し、病院に駆けつけてもらい,病状説明。

入院歴の短い,25日に転院してきた88歳の男性患者の家族は、家で正月を共に迎えられない悲しみの中、付き添いを希望され,見守り,声をかけながら、永久の世界へに旅立地を見送られた。

施設生活も長く、意思疎通もままならない84歳の女性の家族は、年越しもままならないかと思いながら、正月を迎えました。そうですかと納得され、動脈血ガス分析でBEが、ー13.4という数値で、血圧は40/ であり看取り体制となるが、呼吸、血圧も復活。静かな日常的な時間が家族にも戻っています。

その隣の85歳の女性患者の、目下一人暮らしの夫に電話し、駆けつけてくれた。しかし、呼吸状態はとても悪いので、連絡先があればと話すが、では、自宅に戻り電話をかけてこようと言い出しので、かねてから病院で把握してる連絡先に電話をしましょうと行動したが、自宅に戻ってkらという。受け入れがたい高齢者の伴侶の最期をみまもる老人への対応も、医療側の仕事として組み入れていく必要性を強く認識。

まだ40歳のかた。原因不明の脳の変性疾患となり、転院され10ヶ月。胃瘻からの食事開始,30分後の見守りで呼吸停止を発見。心肺蘇生で、なんとか回復されるが、30分程の経過中にさらに脳へのダメージが加わり、瞳孔反射は認めないが、夫は再び大学病院への転院を希望。年末年始の早朝。当方の人手は薄く、連絡先も通り一遍では電話は繋がらず、3時間後に家屋の強い希望を訴え、懇願し転院の許可を得た。悪戦苦闘4時間。主治医ではないので,経過の詳細不明であっても,家族の無念は伝わりなんとか、未来にも遺恨を残さず納得する形での診療へと結びつけた。

超高齢化社会に突入した我が日本国。

家族、社会、施設、病院共に、最期の時のあり方を

また、その最期の日、以後に悔いを残さな最期の迎え方を

臍をかため、覚悟を決めた周知徹底が必要。

私ですか?無事両親より生きながらえたので、目的の大半は成就。

教えを受けた恩師よりは長生きしようと思っているが、生には固執していない。

独り身なので、死んだ後の始末を考えると、

周囲へ迷惑をかけないようにと思うと悩ましい。

若くして病を得、結婚から遠ざかり、

一親等がいないという現実から、

お墓の所在はわかるようにしてあるつもりですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和食

2014-01-01 10:25:15 | アート・文化

ユネスコ世界文化遺産認定は、和食のプロの危機感が背景にあるという。

想いを,四季折々の食材に乗せて表現する、懐石料理などだけが”和食”と考えると,

絶滅危惧種的存在かもしれない。

日本の命の繫がり、家庭の事情事態が危機的状態にある反映が和食でしょうか。

今の節は,正月料理。おせちです。

部門が異なる医師で時間を制約されているので、顔を合わせるのは、

共通の知り合いの訃報に接し、弔問の機会ぐらいです。

『どんな高級料理店のお節でも我が家では不評』 だそうで、意気投合。

今回は、哲学科を卒業、大学院も中退で、調理師の免許をとり、和食のプロを目指したわが兄に、わたくしのお節料理をたべさせた。

黒豆、きんとんについては、好評。手を抜いて、出来合いを詰めた金柑、ごまめは不評。

お煮染めは、母の生存中と言えども練り物ぐらいで、野菜類は食べなかったので講評なし。

20131231_191222_2 きんとんは梔がみつからなかったので発色不良ですが、灯台もと暗しで日常使いの香辛料棚にありましたので、煮直しで挑戦。

20131231_192220_2 一人で食べきる調理の工夫に悪戦苦闘せねばならない日々に思いを馳せています。品数は制限したのですが、それなりの量です。

和食の根っこは?

出汁と発酵食品。

画一的にコントロール不能な材料!このために、敷居をたかくしてしまったのか?和食。

しかし、面倒くさいと思わず、変化に楽しみを見いだすと、

出汁の材料のインスタント製品もない交ぜて、異文化の料理に混ぜると,思わぬおいしさ。

料理には,制限なし。国境なし。美味しく食べられれば。

母の真骨頂は、少し残った味噌汁に牛乳を混ぜて、食べきる。

カレーには醤油を少しさすなどなど。

日々の食事を提供し続ける主婦ならではの、節約志向から生まれた工夫で、

味にも深みをを出させたところです。 合掌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする