教育と音楽の街・北斗市…北斗市・ファース本部
ファース本部本社のある北海道北斗市は、総合文化会館に「かなで~る」と云うコンサート会場を備えております。
一自治体でこのように本格的なコンサート会場を持っている地域は少ないと思います。
北斗市立の小中学校は、練習にもこのコンサート会場を使用することが可能なのです。
ファース本部の会社の隣に校舎がある、上磯中学校の吹奏楽部は、毎年のように全国大会で金賞を授賞してきました。
私は指導者で顧問の中條敦也先生の力量かと思っておりました。
その中條先生は、このコンサート会場がなくして大会で受賞する事もなかったと云います。
今日は北斗市の市長室を訪問し、市長の池田達雄さん(写真)と久々に懇談して来ました。
池田市長はSDGsを公約に掲げて市長に当選した唯一の自治体首長です。
その池田市長は、「北斗市は教育と音楽の街」と位置付けています。
音楽と教育を語れるのは、医療福祉、インフラや財務内容などが拡充している事が前提です。
北斗市は、これらの政策が全般的に、つつがなく運営されております。
つまりは、教育や音楽を語れる土壌が整備されているからなのでしょう。
SDGsは、持続可能で「誰ひとり取り残さない社会の構築」を標榜しています。
豊かさを持続可能にするには、池田市長が云う「教育と音楽」がキーワードと思います。
環境を与え、それを上手に活用する実践力があれば、教育と音楽が牽引力となります。
それは、あらゆる分野に豊かさをもたらすことでしょう。
持続可能を実現するには、音楽だけでも教育だけでも成立せず、双方相まっての事です。
毎年、全国大会出場を果たす上磯中学校吹奏楽部の顧問の中條先生の専門教科は、音楽でなく数学であり、他にも学級運営や生徒指導にも評価の高い教員です。
まさに音楽は、豊かな教育環境の構築に大きな役割を果たしているのでしょう。
こうした池田市長の市政運営は、殆どの市民の支持を得ているのだと思います。
「#ファース工法」「#空気サラサラ」「#ファースの家」「#福地建装」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます