読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

古陶の譜

2011年01月10日 12時45分47秒 | ■読む
茨城県陶芸美術館で開催中の展覧会です。日本の中世期(15世紀末以降)の窯業地は、瀬戸、常滑、越前、信楽、丹波、備前の六古窯が知られていたが、この30年間で、その他の窯業遺跡が80余ヶ所発見されたとのことです。本展覧会は、代表的な六古窯を中心に、その他の窯業地で生産されたものを含め160点が展示されていました。 -------------------------------------------- . . . 本文を読む
コメント