体調不良の際に購入した電動アシスト自転車に荷台やカゴを追加で取り付けた所、30kg程度の重量になりました。体調の回復と共に次第にアシストを使わないようになり、現在は急な坂道以外は使わないで走りきれるようになりました。しかし、20km以上走っていると飽きてしまいます。
そこで、走行時間と走行距離数を把握して記録するとモチべーションが上がるのでは、と考えて物色したところ「サイクルコンピュータ」なるものをアマゾンで1,000円ちょっとで購入し、取り付けたところ、狙いどおり達成感が得られます。また、以前は散歩の時に朗読や音楽を聞いていましたが、道路交通法の改正でイヤホンなどが禁止されたので、違反しないと思われるネックスピーカーの普及品を購入し、合わせてデジタル・オーディオ・プレーヤー(DAP)でブルートュース機能が付いた製品を購入し、講演などの人の声を中心に聞きながら、飽きる事なく自転車での運動に励んでいます。
以前購入したDAP「AGPTEK A02T」(下記URL上段)が3,000円程度で手頃で気に入って使っていましたが、落としてしまい調子が悪くなったので買い換えました。せっかくなので、気に入って使っていた今までのものよりも使いやすいものを選びました。今までも操作が物理キーであることは最低条件でしたが、それに加えて、ブルトュースでの接続設定をする際に、簡単な操作で済むことも条件に加えました。レジューム機能は当然としてで、電源を入れると前回まで聞いた所で止まっており、従来は十字ボタンの上を長押ししてブルートュース設定画面に入り、そこから、接続機器を選ぶメニューを選択して表示される接続機器をクリックしてやっと接続です。
今回購入した機器は「AGPTEK M6B」(下記URL下段)で、メーカーは同じです。筐体がプラスチックから金属に変わり、十字キーに加え、その上部に3つのキーがあります。左から「戻るボタン」、「ブルートュース機能呼び出しボタン」、「コンテキストメニューボタン?」です。ブルートュースに接続してまま電源を切った場合、再度電源を入れるとブルートュース機能が働いて自動的につながります。また、ブルートュース機能を止めて使った後でも、1クリックでブルートュース接続画面に到達できるので非常に便利です。
「AGPTEK」は他に1機種を2製品を使っていますが、そちらは非常に小型で十字キーに加え2つの物理キーが付いており使いやすいものの電源専用ボタンがありません。筐体はプラスティックで非常に小型で持ち運びもしやすい。しかしこれもブルートュース専用ボタンはありません。
3機種をそれぞれ別の用途で活用していて便利です。安価な中華製品ではあっても、高グレードの再生環境でなかったり、音楽以外の講演や朗読には十分使用に耐えます・
-----------------------------------------------------------------
URL => https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07HG6L1DN/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o07_s00?ie=UTF8&psc=1
https://www.porndr.com/videos/28443/mother-is-tricked-into-intercourse-by-ultra-kinky-step-stepson-and-shoots-a-load-inwards-me-numerous-times/?utm_source=pbweb&utm_medium=pbweb&utm_campaign=pbweb
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07GBN4GCR/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s01?ie=UTF8&psc=1
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07GBN4GCR/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&th=1
-----------------------------------------------------------------
評価は4です。
※壁紙専用の別ブログを公開しています。
=> カメラまかせ 成り行きまかせ
=> カメラまかせ 成り行きまかせ その2
そこで、走行時間と走行距離数を把握して記録するとモチべーションが上がるのでは、と考えて物色したところ「サイクルコンピュータ」なるものをアマゾンで1,000円ちょっとで購入し、取り付けたところ、狙いどおり達成感が得られます。また、以前は散歩の時に朗読や音楽を聞いていましたが、道路交通法の改正でイヤホンなどが禁止されたので、違反しないと思われるネックスピーカーの普及品を購入し、合わせてデジタル・オーディオ・プレーヤー(DAP)でブルートュース機能が付いた製品を購入し、講演などの人の声を中心に聞きながら、飽きる事なく自転車での運動に励んでいます。
以前購入したDAP「AGPTEK A02T」(下記URL上段)が3,000円程度で手頃で気に入って使っていましたが、落としてしまい調子が悪くなったので買い換えました。せっかくなので、気に入って使っていた今までのものよりも使いやすいものを選びました。今までも操作が物理キーであることは最低条件でしたが、それに加えて、ブルトュースでの接続設定をする際に、簡単な操作で済むことも条件に加えました。レジューム機能は当然としてで、電源を入れると前回まで聞いた所で止まっており、従来は十字ボタンの上を長押ししてブルートュース設定画面に入り、そこから、接続機器を選ぶメニューを選択して表示される接続機器をクリックしてやっと接続です。
今回購入した機器は「AGPTEK M6B」(下記URL下段)で、メーカーは同じです。筐体がプラスチックから金属に変わり、十字キーに加え、その上部に3つのキーがあります。左から「戻るボタン」、「ブルートュース機能呼び出しボタン」、「コンテキストメニューボタン?」です。ブルートュースに接続してまま電源を切った場合、再度電源を入れるとブルートュース機能が働いて自動的につながります。また、ブルートュース機能を止めて使った後でも、1クリックでブルートュース接続画面に到達できるので非常に便利です。
「AGPTEK」は他に1機種を2製品を使っていますが、そちらは非常に小型で十字キーに加え2つの物理キーが付いており使いやすいものの電源専用ボタンがありません。筐体はプラスティックで非常に小型で持ち運びもしやすい。しかしこれもブルートュース専用ボタンはありません。
3機種をそれぞれ別の用途で活用していて便利です。安価な中華製品ではあっても、高グレードの再生環境でなかったり、音楽以外の講演や朗読には十分使用に耐えます・
-----------------------------------------------------------------
URL => https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07HG6L1DN/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o07_s00?ie=UTF8&psc=1
https://www.porndr.com/videos/28443/mother-is-tricked-into-intercourse-by-ultra-kinky-step-stepson-and-shoots-a-load-inwards-me-numerous-times/?utm_source=pbweb&utm_medium=pbweb&utm_campaign=pbweb
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07GBN4GCR/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s01?ie=UTF8&psc=1
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07GBN4GCR/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&th=1
-----------------------------------------------------------------
評価は4です。
※壁紙専用の別ブログを公開しています。
=> カメラまかせ 成り行きまかせ
=> カメラまかせ 成り行きまかせ その2
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます