読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

カラヴァッジョ/DVD

2011年07月07日 20時22分54秒 | ■見る
1986年公開のイギリス映画です。しかし、言葉はイタリア語(だと思います)で、16世紀当時のイタリアの風俗や生活を(多分)しっかりと再現しています。
今までカラヴァッジョの絵画や解説に触れて、画期を成した画家という知識を持っていましたが、実際の創作活動や生き方を、全く知りませんでした。
本作品は、必ずしも史実に忠実ではないようですが、カラヴァッジョの生き方を、生々しく描きたかったのだと思います。
------------------------------------------------------
URL => http://caravaggio.eiga.com/introduction.html
------------------------------------------------------
あざとさがなく、俳優陣の熱演が見事でした。少し困ったのは、皆顔が似ていて、ストーリーを理解するのに骨が折れたことです。白人種がアジアの映画を観たら同じような感想を持つかもしれません。
評価はで4す。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 希望の国のエクソダス | トップ | やめたくてもやめられない脳 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

■見る」カテゴリの最新記事