
古屋奎二(けいじ)著、二玄社刊
台湾の故宮博物院に収蔵されている宝物を紹介している書籍です。陶磁器:13点、玉器:6点、青銅器:5点、工芸:5点、文房:6点、書:8点、絵画:15点です。いずれも写真を収録し4ページ程度で解説されています。そして、それぞれに蘊蓄が深く、成る程、とうなずける内容です。
著者は下記のURLを見ると、産経新聞に勤務し、その後、近畿大学の教授となったとのことですが、解説を読むと、知識の幅が広く深い。台北の故宮博物院を見学する前に一読をお勧めしたい書籍です。役立ちの一冊となると思います。
----------------------------------------------------------------
URL => http://www.ecp.kindai.ac.jp/press/417/death/huruya.htm
----------------------------------------------------------------
評価は5です。
台湾の故宮博物院に収蔵されている宝物を紹介している書籍です。陶磁器:13点、玉器:6点、青銅器:5点、工芸:5点、文房:6点、書:8点、絵画:15点です。いずれも写真を収録し4ページ程度で解説されています。そして、それぞれに蘊蓄が深く、成る程、とうなずける内容です。
著者は下記のURLを見ると、産経新聞に勤務し、その後、近畿大学の教授となったとのことですが、解説を読むと、知識の幅が広く深い。台北の故宮博物院を見学する前に一読をお勧めしたい書籍です。役立ちの一冊となると思います。
----------------------------------------------------------------
URL => http://www.ecp.kindai.ac.jp/press/417/death/huruya.htm
----------------------------------------------------------------
評価は5です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます