先日、NHKでムベの話を放映しておりましたけど、
そのちょっと前に、知人とミツバアケビの話をしておりました。
そして、その前から、今年はアケビやムベを見ないな~って探していたんです。
我が家の庭には、陽射しが届かないところに自生してきたムベがあって小さな実を4,5つけていたんですけど、これはあまりにも可哀想な子たちでした。
毎年、今頃はチビ太の散歩のおりに生垣や林にぶら下がっているアケビやムベをたくさん見てきたんですけど、散歩コースを変えたので(今まで全部を歩きにしていたのを一部車ででるようになっちゃったので)花も実も見ることがなかったんですね。
昨日の散歩では敢えて、前のコースを車を走らせまして、アケビを探してみました。
とんでもない話でした。
今年は例年以上にアケビもムベも大豊作。
あっちでもこっちでもたくさんぶら下がっていました。
ほんと、目を開いてないと、身の回りのことですら分からなくなってしまうのですね~
今日の写真はアケビだけですけど、ムベのあるところもチェックいたしましょう。