おいちゃんの世代の人は物がなく、なんでも「もったいない」って残すのが当たり前でした。
だから、今でも、何十年も、何の意味もなく、用もなく、あることさえ忘れているようなものがお蔵にはいっぱい。
いえ、お蔵だけじゃなくって家の中にも、、、、
おいちゃんがその筆頭でありますけど。。。。。
今日もまたそのお蔵から。
おいちゃんの世代の人は物がなく、なんでも「もったいない」って残すのが当たり前でした。
だから、今でも、何十年も、何の意味もなく、用もなく、あることさえ忘れているようなものがお蔵にはいっぱい。
いえ、お蔵だけじゃなくって家の中にも、、、、
おいちゃんがその筆頭でありますけど。。。。。
今日もまたそのお蔵から。