goo blog サービス終了のお知らせ 

狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

❸久高氏は無罪!前那覇市議会議長の関係先を警察が家宅捜索 詐欺の疑いか

2023-12-14 07:22:10 | 政治

 

プロフィール画像

⇒最初にクリックお願いします

前那覇市議会議長の関係先を警察が家宅捜索 詐欺の疑いか(沖縄テレビ)2023/10/6

 

2023年6月定例会 那覇市議会議員政治倫理条例反対討論 那覇市議会

 

推定無罪とは刑事裁判における立証責任の所在を示す原則であり、「検察官が被告人の有罪を証明しない限り、被告人に無罪判決が下される(=被告人は自らの無実を証明する責任を負担しない)」ということを意味する(刑事訴訟法336条など)。つまり最高裁で久高氏の有罪が確定するまでは、「推定無罪」であるが、沖縄タイムス等沖縄メディアの報道は、有罪扱いである。

➀前半は那覇市が不当に収奪した「貯水池後」の所有権訴訟

②後半がマスコミが大騒ぎする久高元市議長の「詐欺疑惑」

本件は戦前の古い地権者が絡み、沖縄戦による公図焼失など、不確実な要素が絡むため、訴訟になった場合、那覇市側弁護士は「時効」を強調してくるのは目に見えている。(実際最高裁は時効を理由に那覇市の勝訴を確定した)

民間人対民間人の訴訟なら「時効」が成立する可能性は大きい。ところが市民の利益と財産を守るはずの行政機関(那覇市)が時効を口実に民家人の財産を収奪することは許されるべきではない。

久高氏は例え敗訴しても、全国には時効を盾に行政機関に財産を収奪された例が多数あると考えた。

本来本件国が対処すべき「戦後処理」問題であるため、国会に持ち込んで時効のため泣き寝入りしている全国の民間人救出と言う大きな構想を持っていた。

そこで久高氏は、那覇市側に致命的ともいえる質問をして那覇市側の言質を取っている。

久高氏「那覇市が問題の不動産を那覇市の所有と見なす証拠は何か」

那覇市側「公図が焼失したため、証拠はありません」

那覇市側は証拠も無いのに「推定」で自己所有としてきたのである。

虎の尾を踏んでしまった久高氏に対し、以後沖縄タイムス等沖縄メディアが一斉に久高氏を「詐欺罪」で追及するキャンペーンを展開するのである。

読者の皆様へ

お待たせしました。

完売品切れでご迷惑をおかけしていた『沖縄「集団自決」の大ウソ』の増刷が完成しました。ご注文次第発送できます。ご注文の方は下記要領でお申し込みください。

【購入手続き】

『沖縄「集団自決」の大ウソ』の

【購入手続き】

⇒最初にクリックお願いします


政府、軟弱地盤での工事着手へ 代執行訴訟20日判決

2023-12-14 04:34:08 | 政治

 

プロフィール画像

⇒最初にクリックお願いします

 

1210 1320大 1740第

1211 0733d

デニー知事「新基地」の大ウソ

【沖縄県議会/R5.12.5】こんな議会みたことない!玉城知事の答弁で議会ストップ!【沖縄・自民党】【沖縄県議会斯ク戦ヘリ】

政府、軟弱地盤での工事着手へ 代執行訴訟20日判決 辺野古土砂投入5年・沖縄

配信

時事通信

政府、軟弱地盤での工事着手へ 代執行訴訟20日判決 辺野古土砂投入5年・沖縄
時事通信12/14(木) 0:15配信

コメントを書く

自分のコメント
未ログインユーザ
ログインしてコメントを書く
コメント12件

おすすめ順
新着順
qzp********
qzp********3時間前
非表示・報告
99.9%代執行されるでしょうね。
これで法的根拠ありで埋め立て再開されます。
抗議という名の嫌がらせは妨害行為になり逮捕されますので、これまでのような甘い対応を改めて、躊躇せず逮捕しましょう。
来年から埋め立てを加速させ、普天間基地の返還を急ぎましょう。
オスプレイの墜落事故で普天間基地の危険性がより際立ちましたので、1日も早く海側の滑走路へ移設させましょう。
サンゴの移植許可されなければ、そのまま埋め立てましょう。
これ以上時間稼ぎされて困るのは宜野湾市民です。
移設されて何の影響もない人たちの反対抗議には、正直うんざりです。
宜野湾市は移設容認の市長が当選。
名護市は辺野古反対の候補者を選ばなかった。
辺野古区長は条件付きで移設容認。
これで移設反対する玉城デニーが民意と言ってるのが理解できません。
外野は黙れと心の底から思います。
外患誘致罪で告訴されるのも時間の問題。

返信
0

共感した
27

なるほど
1

うーん
11
kat********
kat********3時間前
非表示・報告
とにかく普天間代替の為に完成を急ぐべき
それは沖縄県にとって大きな経済効果を
もたらす
普天間再開発はあの広大な土地に新たな住宅
商業施設や病院から学校まで多種多様な計画が
出来ると思う

返信
0

共感した
8

なるほど
0

うーん
7
jfb********
jfb********3時間前
非表示・報告
静岡のリニアもそうだが、明確に工法の欠点が分かれば争点になるけども、県知事の判断で認可権を下すのがそもそもおかしな事で。

軟弱地盤に対しては既に空港として立地してる場所もあるわけで。ただし現在も進捗はあるがそれが完全に機能していないという訳でもない。

100の予定では無いが0でも無いことを取り上げて「未来の危険性」を言い出したら「不可避の危険性」を言い出した方が立証条件を満たさないのは法治国家として当たり前の判断かと思いますが

返信
1

共感した
15

なるほど
0

うーん
6
kob********
kob********2時間前
非表示・報告
知事が、埋め立ては完成しないと断言できる理由は、埋立地外縁部の海面下90mの軟弱地盤を改良できるサンドコンパクション船が世界中に存在しないからです。現在存在する工事船は70mまでしか改良できません。つまり外縁部の護岸が完成できないので、埋め立ては完成しないと断言しているわけです。現時点では、正しい発言です。
 ならば、しばらく10年くらいは、70m迄改良可能な工事船で工事を進めて、この間に90mまで改良可能な工事船を開発することを、海洋ゼネコンにお願いすることですね。ゼネコンがこの1回の工事でしか使えず、あとは廃船にするしかない船を開発するかどうかは、政府が開発費の数億円を補助できるかどうかにかかっています。この工事船が開発できなければ、知事の断言通り埋立は完成しませんので、数兆円の無駄遣いになります。全体が完成せず7割完成なら普天間基地は全移設せず、辺野古は米軍の新基地になりますね。

返信
0

共感した
4

なるほど
0

うーん
3
   
   25分前
非表示・報告
新たに基地が造られれば、今の若者層以降、未来永劫 今よりもっと高い税金を払い続ける事になる。
アメリカが日本を守る?
そんな夢物語を信じてやまない一部の国民もいずれ悲鳴を上げて後悔する事になる。
これだけ政府に騙されても、まだ気付かないんだから仕方がない。
挙げ句の果てには侮辱する者まで現れる。
押し付けがましい一部の列島の方達。

目先の事ばかりにとらわれずに、もう少し未来を見据えた人間になってほしいですね。
しょうがない、私は退くとしよう。

未来ある若者達、政府に左右される事なく自分達の手で未来を勝ち取って日本を明るく照らして下さい。

返信
0

共感した
1

なるほど
0

うーん
2
non********
non********4時間前
非表示・報告
アメリカのシンクタンクでさえ完成は無理と言ってるのに
いつまで土砂投入して無限に税金を使うのだろう?
有事の際はアメリカ海兵隊が命懸けで日本を守ってくれるとアホみたいな妄想はそろそろやめた方がいいと思う。

返信
2

共感した
6

なるほど
1

うーん
24
luk********
luk********3時間前
非表示・報告
判決無視する知事が一番悪いのでは?

返信
0

共感した
20

なるほど
0

うーん
6
China Crisis
China Crisis3時間前
非表示・報告
まあ色々と、マヨネーズ状の泥沼だな…。

返信
0

共感した
3

なるほど
1

うーん
13
asp*****
asp*****2時間前
非表示・報告
反対派は危険な普天間基地が無くなると困るんだよ。早く事故が起きて住民の犠牲者が出ないかと思っている。その中に子供がいればさらに嬉しい。