ミャンマーチーク屋さんのわが道を行く

日々の出来事と旅と愚痴と文句を勝手に語る日記。

黒電話

2018-12-12 20:50:51 | 時事(海外)
ファーウェイが仕込んだ俗にいう「スパイチップ」。

大きさは米粒の半分程度だったらしい。ここから定期的に端末内部のデータがどこかに送信されていた、という仕組みだったとの事。この大きさでは、そう簡単には見つからないはず。では、一体、どこに送っていたのだろう?そこは中国のしかるべき機関に集まられて、そこから軍や金平さんなどの偉い人のところへ伝えられるのだろう。これがツイッターもラインも全部「監視できないから」という理由で禁止してる中国のやり方なので、ここまで来ると、もう完全に悪徳商法国家だ。

ただ、アメリカだっておそらく同じようなことをしているに違いないので、目くそ鼻くそだとは思う。

中国はもとより、アメリカも表向きはともかく、根っこの部分では信用してはいけない。そういう国々と渡り合っていかないといけないということだと思う。

官邸などには、ダイヤル回線の黒電話の復活、あってもいいのかもしれない。

コメント