雪降りの後の晴天で・・・、あれほどのパニクリが・・・嘘のようです。
一昨日には何があったの???なんて言っても過言ではないくらいの
此方の・・いや この陽気なのです。
朝の冷え込み・・・も9時過ぎには気温も上がり・・・二ケタ台の陽気です
ただこの陽気も 夕方には 半分以下にまで下がってしまいます。
又 いつものお言葉では有りますが 「空っ風・・・」が吹き出します。
今日は朝の気温では 「さぶ~~」では有りましたが・・10時頃から
気温も上がり・・畑もさほどの泥濘も出来ず・・・ジャガイモ種蒔き用地の
準備が出来ました~~。
ただ 現在 ジャガイモの種を(北あかり)5㌔購入済みなのですが、
その植えつける場所の確保に・・・頭を悩ませている次第です。
ま~~~これも昨年から決めた事なのに・・・いまさら???ですよね~~
でも 現在植えつけてある 「玉ネギの苗 + スナックエンドウ」の場所を
明ければ 十分に確保できそうなので、本日堆肥や化成・・を散布して
耕運機で耕し・・・その後 4個穴付きのマルチを張りました。
今この時期玉ネギを移植するバカもいないだろうが・・・これも手段なのです
少しは不作覚悟で・・・やらないと・・ジャガイモ場所が確保できない・・・
無理難題・・・でも実行有るのみです。
明日当りから移植を行なう予定です、果たして上手く行くかな??(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/66/6c81d3c18b8d125ce99226d546ff0a37.jpg)
陽気も良くなるにつれ・・・この様な花も 咲き誇ってきます。
一時はダメかな???と思われたサクラソウ・・・元気が出て来ました~~
少しは安心できそうです、ただ 後の4プランターのサクラソウは無理の様だ
しかたがないかも・・・・この時期表に置きっぱなしの為・・寒さ負けを起こした
~~~(泣き)。
そんな事を言っている時・・・、好い物の買物が出来たよ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/df/f4de858deb1cd0196f1a0b0bc9432397.jpg)
どうですか~~~ これって何処がお買い得なの???
実はご覧のとおり…最近人気を集めている・・・・ 「訳あり・・・」食品の様だ。
この訳ありは・・・ 半端物のカステラ・・・だってさ~~決して味変わりません
当然出すよ~最近テレビでも取り上げていますが、かえって美味しいそうです
食べて見ましたが 実に美味しいです。 甘味もかなりある。
かえってタイプの方が何か美味しく感じられます。(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6d/109762d48d3c92445babc9f12d6248b0.jpg)
またまた・・・この様な 訳あり???? 良く自家製での収穫時にはある物
ですよね~~ 決して今まで商品化されていなかったものが、あるキッカケで
陽の目を見ることに・・・大変いい事です、値段も格安で・・美味しくて・・・
量もあり・・・こんなかさね重ね・・・いいとこずくめはありませんよね~~(笑)。
そう~~昨日は 我が友人の方が 60歳と言う若さで逝ってしまった。
告別式に行きましたが お花を入れるとき・・・やはり目頭が熱くなってしまう
仕方がないのかも知れないが・・・長年の付き合いの仲間なのに・・・・・
どう考えても 涙が出そうでし方がありません。
きっとp成仏して欲しい・・・層願うばかりです。
一昨日には何があったの???なんて言っても過言ではないくらいの
此方の・・いや この陽気なのです。
朝の冷え込み・・・も9時過ぎには気温も上がり・・・二ケタ台の陽気です
ただこの陽気も 夕方には 半分以下にまで下がってしまいます。
又 いつものお言葉では有りますが 「空っ風・・・」が吹き出します。
今日は朝の気温では 「さぶ~~」では有りましたが・・10時頃から
気温も上がり・・畑もさほどの泥濘も出来ず・・・ジャガイモ種蒔き用地の
準備が出来ました~~。
ただ 現在 ジャガイモの種を(北あかり)5㌔購入済みなのですが、
その植えつける場所の確保に・・・頭を悩ませている次第です。
ま~~~これも昨年から決めた事なのに・・・いまさら???ですよね~~
でも 現在植えつけてある 「玉ネギの苗 + スナックエンドウ」の場所を
明ければ 十分に確保できそうなので、本日堆肥や化成・・を散布して
耕運機で耕し・・・その後 4個穴付きのマルチを張りました。
今この時期玉ネギを移植するバカもいないだろうが・・・これも手段なのです
少しは不作覚悟で・・・やらないと・・ジャガイモ場所が確保できない・・・
無理難題・・・でも実行有るのみです。
明日当りから移植を行なう予定です、果たして上手く行くかな??(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/66/6c81d3c18b8d125ce99226d546ff0a37.jpg)
陽気も良くなるにつれ・・・この様な花も 咲き誇ってきます。
一時はダメかな???と思われたサクラソウ・・・元気が出て来ました~~
少しは安心できそうです、ただ 後の4プランターのサクラソウは無理の様だ
しかたがないかも・・・・この時期表に置きっぱなしの為・・寒さ負けを起こした
~~~(泣き)。
そんな事を言っている時・・・、好い物の買物が出来たよ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/df/f4de858deb1cd0196f1a0b0bc9432397.jpg)
どうですか~~~ これって何処がお買い得なの???
実はご覧のとおり…最近人気を集めている・・・・ 「訳あり・・・」食品の様だ。
この訳ありは・・・ 半端物のカステラ・・・だってさ~~決して味変わりません
当然出すよ~最近テレビでも取り上げていますが、かえって美味しいそうです
食べて見ましたが 実に美味しいです。 甘味もかなりある。
かえってタイプの方が何か美味しく感じられます。(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6d/109762d48d3c92445babc9f12d6248b0.jpg)
またまた・・・この様な 訳あり???? 良く自家製での収穫時にはある物
ですよね~~ 決して今まで商品化されていなかったものが、あるキッカケで
陽の目を見ることに・・・大変いい事です、値段も格安で・・美味しくて・・・
量もあり・・・こんなかさね重ね・・・いいとこずくめはありませんよね~~(笑)。
そう~~昨日は 我が友人の方が 60歳と言う若さで逝ってしまった。
告別式に行きましたが お花を入れるとき・・・やはり目頭が熱くなってしまう
仕方がないのかも知れないが・・・長年の付き合いの仲間なのに・・・・・
どう考えても 涙が出そうでし方がありません。
きっとp成仏して欲しい・・・層願うばかりです。