タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

植木の移動作業!!!

2011-02-22 23:03:13 | 菜園便り
今朝の冷え込みには驚かされました~~~
最近の朝の遅い事は・・すっかり定着(定着してどうする!)している
でも今朝はチョコッと早く起床したつもりだったので・・と言っても・・・
7時35分になってはいましたが!!!(苦笑)。
窓のシャッターを開けたら目の前に見えたのは・・・・真っ白な世界!
たま~~には この様な大げさな表現もいいかな?? なんて・・・
呑気な事を言ってはいますが・・・本当の気持・・・サブ~~~です。
昨晩の天気予報ではココまで冷え込むか???つい日中の暖かさが
そういう気持にさせている為か・・・天気予報の情報も鵜呑みに聞いた
のだろう~~~。まったく情け無い事だ・・・。 これも気温のズレボケ?
?? 笑っちゃうね~~~
何は兎も角 少し早く起きたからって・・何もするわけでもなし・・いつもの
様に・・・電池剃刀を片手に・・・車の鍵を片手に・・表に飛び出す!!。
ココ数日が暖かな朝だった為か・・ 今日は冷や~~~とする。
「まだまだこんな冷え込みがあるんだよな~~」と感じつつ車の移動を
するが、フロントガラスはまったく凍てついていて見えない・・・。
だから・・・って アイドリング・・を続ける訳には行かず、即バックギヤー
へとチェンジだ。 何とかなる・・・ バックセンサー・が大変役立つのだ!
そのままバックのみで・・・畑に設置してある・・・駐車場へと移動する。
いつもの様に ダブルソフト・・・(食パン)一枚に・・たっぷりイチゴジャム
を付けてむしゃぶりつく・・・コーヒーを飲みながら・・食べる、その後は
バナナ・・・一本・と 十勝のヨーグルト・・を食べる。
最後は お茶・・緑茶が我が家の朝食だ。
結構・・・朝は小食なのにな~~ 何故に体重が??気が重いな~~
昨年はあれほど自分なりに頑張ったのにな~~~今はすっかり・・・・
逆戻り~~だ~~ 厳しいぞ~~ 悔やんでも自分しかいない!!!
メタボ時期に戻ってしまったよ~~~ 散歩も夕方に変えてからにも
原因がありそうな気がする。
何故に ?? 夕方の散歩では 結構歩く距離も増やせること・・・
増やした分・・腹ペコになる!!帰宅後は つい夕食までの時間帯まで
ついつい・・・喉を潤いたくもなる・・・もう止らない・・ですよね~~~
缶ビール(発泡酒ですがね!!)のタブを・・・プシュー・・と空ける。
これまた散歩の後には・・・実の美味しいのです、自分だけではないかも
??? 皆さんもこの美味しさは解ってくれるかな~~???。
その内夕食・・・チョコとのアルコール分が体内を湿しているので夕食が
実に美味しい・・・・つい原一杯に食べてしまう・・・なぜ8分目で抑えない
・・・食べてから・・では反省も遅い・・・解るんだよな~~でも出来ない!!
腹いっぱいに食べてしまう・・・。
医学的には 夕食は少な目のすること・・・・が当たり前の様なのに・・・・
食べる・・・と言う誘惑に・・・何故に弱い・・・
「これじゃ~~体重・・・減るわけないよ!!!」とばかりの反省人生??

脱線はこのくらいにして・・・・
今日はまだ9時チョイス過ぎでは、寒い北風もあり、今日の予定していた
畑の作業・・・・つまり・・・「ジャガイモ種植え」 用地造りの予定ですが・・
まだこの時点では・・・霜が多く・・・霜柱・・も残っているのだ。
でも少しでも畑の作業をこなして置かないと・・・ジャガイモ種植え付けが
忙しくもなってしまう・・・。そんなことから 9時30分頃には作業着になり
イザ~~作業の開始だ・・・。
ただし ジャガイモ用地を耕す事が霜で出来ない為・植え木場の整理から
始める事にする、  その内に・・陽が指してくれれば霜柱も融けてくれそう
・・・ナ気がする。 それまでは・・・植木の整理・・・詰り 場所変え・・をする
どのようにしたら・・・良いか・・又 植木の移動が出来たら・・その場所は?
?? そうだ~~無理に植木を植えつけないで・・・野菜場にしよう~~~
との構想も・・・も出来たので・・早速作業開始です。
先ずは 現在ある アイリス・・アヤメ・・雑木物・・バラ・・等の掘り起こしだ。
一旦掘り起こした花ものや植木などは、他に置いといて・・・用地を耕す。
しかも 耕運機で耕す物だから・・・植木などの根が絡み・・作業困難に!!
何度も繰り返しの作業で・・・何とか土も軟らかくなり・・植える位置きめを・・
道路側から 尺ボウ・で寸法だしを行い・・・其処え・・まずは「アヤメ」から
植えていく。  アヤメ・・・は6m程の一本分に植えつける。

アヤメは この様に 一株づつ 掘り上げて行きます。

耕運機で耕した後に・・この様に紐を張り・・整理する方法で植えつけていく
・・・・二周りも大きくなった株も・・こうして植えなおしていく・・と元気な芽が
吹き出してくれるのです。 本当の目的は??ただ場所を確保したいだけ!
???なのです(笑)。
この作業だけでも・・・身体中が汗ビッショリになってしまった。
今日だけで ポット4本分は飲み干しただろうか??久しぶりの汗だ!!!
その後 「アイリス」・・・は 反対方向に現在植えてある場所に・・・・・
その間に植えつけて見ました。 植え切れなかったアイリスは・・処分した。
又 黄色いアヤメ??・も有ったのですが・・・植えつける事無く処分です。
今回は 気持を鬼にした作業でも有りましたね~~。
雑木物では バラ二本・・・梅花うずき・・四季ボケ・・等も整理した移植だ。
こうして 作業開始から終りまでの時間は??9時30分から17時までの
4時間半・・・の時間を費やしてしまった。
又 この時間内には・・・ちゃんと・・・ジャガイモ用地・・の耕しも忘れる事
無く・・・終らせておきましたよ~~~。
お陰で 夕方の散歩も 17時15分からになり・・・身体中は汗ビッショリの
散歩になってしまいました~~~ でも風邪を引かない様に・・ジャンバー
をしっかり着込んでの散歩でしたよ!!!。
一時間弱の・・・散歩でしたが・・・帰宅してからもまだ体中に汗ばんでいた。
そして・・・一生懸命にカロリー消耗して来たはずなのに、又一杯となった。
この一杯が実に美味しい・・・つまみには 自家製の 落花生・・があるから
・・・ついつい 飲んでしまうこの誘惑の弱さ・・・ でも好きなものは好き!!
もう一度気持を取り直して・・・ダイエットに・・・挑戦だ!!!!~~~。
今日や 下剤薬も飲んでいるが、 まったく効果が出て来ませんね~~~
食べすぎは我が輩だけなのかな???、食欲の時期ハズレなのにな~~
ま~~~気楽に行こう~~~何処までも~~~~♪・・・・。