映画と渓流釣り

物忘れしないための処方箋

梅雨の晴れ間に

2020-06-27 23:15:00 | 釣り
今日は雨の降らない土曜日
できれば泊まりがけで桂川釣行を楽しみたかったけど、あいにく日曜日は朝から雨の予報

朝イチで川茂堰堤上流の吐き出し口で大型を狙うが、小さな天魚ばかり
下流に渡る瀬が深過ぎて自分には難しく、上流へ向かうがいつもの通り魚のアタリはない


深い青緑色は生き物の息吹を感じる

豊富な水はこうした富士の湧水がもたらす


水量が多い時に試したい柄杓流合流地点から上流へ行こうとしたが先行者有り
仕方なく下流の瀬を丁寧にさらうと、幼魚の山女魚と虹鱒が引っ切り無しに喰いつく

夏の魚は流れの速い瀬で強く引く

昼からは東桂で合流する鹿留出合い上流を釣る
今日は朝からこんな風に体高のある美しい天魚ばかりが数多く釣れる

今日の主役は七寸から八寸くらいの天魚

日帰りなので、秋山温泉に浸かろうとよってみたが、地元民以外は利用できないとかで追い帰された
土曜日の夜、ガラガラの施設が泣いている
ルールを決めても運用とのバランスがうまくなければ、利用したい人には不快な思いしか残らない