9日目(8月14日)
片品川 ミニゴルフ場から昭和村役場まで
一旦、ストレスの多い利根川本流の釣りから離れて、片品川でのんびりとしようかと
今年まだ釣り歩いてないコース。川も小さくなるので⒎5mの短めの竿に08糸で大物対応
10cm位の虹鱒幼魚が多いのでハリスを04に変えた途端大物が掛かりだす
08通しでも獲れないサイズがいくつも掛かるけどもう仕方ない
村役場より上流へも行ってみたいのだが、入渓退渓点が不明なため今後の課題


10日目(8月15日)
四万川支流新湯川
台風の余波だろうけど、利根川のように大きな川は風が吹いて釣りにならない
地元四万温泉を流れる小渓流で2時間ばかり遊ぶ
断続的に強弱を繰り返しながら降る雨で笹濁りだから滅多に釣れない大物を期待したのだけれど
小指にも満たない赤ちゃん山女魚は釣れるけど何せトキメキが無い
糸も絡むしチマチマした釣りに嫌気がさす。風よりストレスかも
