むぎわら日記

日記兼用ブログです。
野山や街かどで見つけたもの、読書記録、模型のことなどを載せております。

多宝山(石瀬コース)春

2019年04月21日 | アウトドア(山歩き等)

昨日、午前中仕事だったので午後から駆け足で登りました。

ふもとではイカリソウが八分くらい咲いていたのですが、頂上付近は全然ありませんでした。

標高も600m以上あると頂上付近とふもとでは、植物の進み方がかなりちがいます。

スミレは見ごろ。

ショウジョウバカマは、中腹あたりから見ごろで、頂上付近は花盛りです。

カラクリも、ふもとは終わっていますが、頂上付近は満開で見事です。

ニリンソウはまだ一輪しか咲いていませんでした。

タムシバは、ふもとは終わり、中腹は見ごろ、頂上付近はこれからです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする