雪模様ではありますが、時折、青空も覗く不安定な天候の中、あかねと行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cf/e1c5c26c5c5858fb2cae8a080fc36663.jpg)
1時間半ドライブして到着した阿賀町は氷点下。
木造の建物は、新しい温泉出あるにもかかわらず老舗の雰囲気があり良いですね。
料金は500円で格安なのに泉質は一級品で、濁り湯です。
浴槽は内湯が42℃と48℃に分かれていて、露天が44℃でやや熱め。
48℃には入りませんでしたが、入っていたおじさんは真っ赤になってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/37/3e7ff1ddc24cb95a922476c69e7bb4bb.jpg)
2回には食堂があり、天ぷらざるそばをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2c/9dd2ac91c18d02f0885e83cb3f94c4fb.jpg)
これも950円で少し安めかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4e/f4a3cc7cf135bcfd3fc881d6f3d3f826.jpg)
ひな人形が飾られていました。明日はひな祭りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4b/ee5ae95d8f230919362624d39e05bcd7.jpg)
雪の阿賀野川を下り、道の駅阿賀の里へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/db/035103efde6342acd9fcfce5ae8429bd.jpg)
阿賀のひな人形展をやってました。
阿賀町の各家から、ひな人形を持ち寄って展示してあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6a/80582c32886c0f902b2a6bb3b5d9d920.jpg)
たくさんあって、見ごたえありました。