むぎわら日記

日記兼用ブログです。
野山や街かどで見つけたもの、読書記録、模型のことなどを載せております。

吹雪の中、村上市まで遠征

2025年02月22日 | 日々の生活
本格的な寒気も、これで終わりかなと思いますが、野暮用で新潟県の北のはずれの村上市まで行ってきました。
某事務所の中には、マンサクの枝が花瓶に生けてあり、つぼみが膨らんでいました。
野山で見るものよりかなり大きく、八重咲なのかな? と思いました。

帰りにJAの直売所によると、岩船産コシヒカリが安かったので、購入してきました。
10㎏ 六千円(税込み)。
しばらくは、お米の心配はなさそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科検診に行ってきました。

2025年02月22日 | 日々の生活
昨日、3ヵ月に一度の歯科検診に行ってきました。
1時間くらいかけて、丁寧に歯ぐきの状態から歯石除去までやってもらえます。
ちょっとした虫歯が見つかることもありますが、検診で見つかった程度では30分もかからずサッと治療が終わります。
歯石を取るときや、歯ぐきの検査は、多少痛みを感じることがありますが、慣れると痛気持ち良くなり、眠気を覚えるほどです。
どの辺の磨き方が疎かになっているか説明を受けられるので、歯磨きもきれいにできるようになります。
料金は4000円で、年間12000円ほどかかるのですが、歯の健康のためにはかかせません。
次は、5月です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする