AKB48 チームBのファンより

鈴木紫帆里さんを中心にAKB48 チームB について語るサイトです。

K4の遠心力、マンモス( KC)

2008-12-10 22:00:00 | チームA・チームK・SDN48
ブログ管理人のK4、A5、両チームに対する評価を読んで、AKB48が、(広い意味で、アイドルが、)新しいファンを獲得していくには、これまでのアイドルにはなかった新しい何かを見せなくてはならないのだと、あらためて実感した。

新しい何かとは、例えば、「おしべとめしべと夜の蝶々」のような企画、ダンスがしっかり決まるステージ。

ちまたでは(メンバーの間では)K4thを、マンモス公演と呼んでいるが、この曲は、「今までアイドルがこんな曲を歌った(踊った)ことはない」と言ってよいくらい個性的であり、K4一番のダンスの見所である。

A5「黒い天使」にはピンクレディと、キャンディーズが同居しているとブログに書いたが、考えてみると阿久悠がピンクレディに、マンモスと言う曲を書かなかったのは、不思議に思えてくる。

「マンモス」を秋元康の阿久悠へのオマージュと考えて聴くと、いかにもピンクレディが歌いそうな曲である。
「本能で生きること忘れた時代に、今、牙をむけ、マンモス」
「雄叫びをあげるんだ、愚かな人間踏みつぶせ。」

秋元康は、もし阿久悠が、チームKに曲を提供するとしたらどんな曲かをシミュレーションして出来たのが「マンモス」なのだと妄想。

ピンクレディは、アイドル史上最も売れたアイドルと言ってもよいが、デビューした時の評価は低かった。

「ペッパー警部」の開脚振り付けに代表される色物性、泡末性から、笑われた末に、二・三曲で消えると誰もが思っていた。

当時のアイドルファンは、見た目はミニスカートのアイドルに見えるが、本質的には既存のアイドルの概念にあてはまらないピンクレディに、拒否反応を示したのである。

結果は歴史が示す通り、ピンクレディは、子供からお年寄りまで、日本全国の大衆人気を独占した。これは、ピンクレディが、これまでのアイドルにはなかった新しい何かを見せたからなのである。(遠心力)


私はチームKがピンクレディのように大衆人気をつかむとまでは妄想していない。
が、A5が伝統的アイドルを忠実に表現し演じているのに対して、K4は、アイドルの概念におさまりきらない何かを目指していると感じている。

A5で、コアなアイドルファンを、アイドルの核に求心させて、(求心力)
K4で、アイドルファンそのものを拡大させていく。(遠心力)

AKB48は、既存のファンに満足することなく、よりビックなアイドルグループを目指しいるが、それを実現できるとしたらチームKである。

KC
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月6日 チームB 萌えジャン特別公演 後半 (ナッキー)

2008-12-10 12:00:00 | チームB
MC2は、NHKホールコンサートのエンディングの衣装で登場。
左から、指原(黄色)・仁藤(ピンク)・仲川(黄色)・渡辺(ピンク)・多田(ピンク)・平嶋(黄緑色)・田名部(黄緑色)・早乙女(黄色)の8人。

リボンをつけていたのが、仲川・渡辺・多田・平嶋の4人。バンダナをつけていたのが、仁藤。
後に登場した7人については、衣装をメモできませんでした。

指原:萌えジャンで、声優やっていないので、MC仕切らせてもらいます。
仁藤:萌えジャン 超裏話クイズ

Q1:風邪で声が出なかったメンバーは。
A1:早乙女

Q2:トップバッターで、撮影も、収録も、一番早く終わったメンバーは。
A2:はるごん。 (なっちゃんが正解)

Q3:麻雀の役を知らないメンバーは、台詞をどのように収録したか。
A3:仲川「おじさんがやるのを真似した」  おじさんとは、音響監督。

Q4:トレーディングカーとは64枚ですが、撮ったスチール写真の枚数は。
A4:3059枚。

指原:では、ここで、ゲストを呼んでいます。ジェネレーション・ギャップのお二人です。

ここで、7人が登場。その中の野口玲菜と、渡辺麻友がステージ中央へ。
コントは、こんな感じ。
・・・の部分はメモとれていないという印です。
ーーーーー

ベンチに座る二人。左にまゆゆ。右にぐっさん。
私物のバックを下手から取ってきて、ベンチに座る まゆゆ。
携帯電話でメールをやっている ぐっさん。

まゆゆ 一方的にぐっさんに話かけ続ける。
相槌はうつが、携帯電話を見続ける ぐっさん。

バックからコロッケを取り出す まゆゆ。(コロッケ、ハンバーガーみたいに紙にくるまっていた)
ソースを取り出す まゆゆ。コロッケにソースをかける。

まゆゆ:昨日の、夜のヒッパレ 見た??? 加山雄三さん最高だったよね。
・・・
ぐっさん:ソースは味気があるか。
・・・
まゆゆ:ブログのっけるので、yahooファンクラブよろしく。
・・・
まゆゆ:ねえ、ぐっさん。どうしたの。
ぐっさん:YES, I DO

ーーーーー

すみません。成田空港で、JALのラウンジの端末から、書いていましたが、時間切れです。残りは、出張中にメールできれば、書きます。

ナッキー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チームBを回想する B2nd千秋楽の頃 (ナッキー)

2008-12-10 07:15:00 | チームB
2月21日に書いた文章です。メールブログの存在を認識し始めた頃。
ナッキー


2月21日 チームBセカンドステージ 会いたかった 公演 の千秋楽
秋葉原まで行ってみましたが、メイルでキャンセル待ちが当たっていない人は、6階より先に進めませんでした。

私は、チームA 4th の千秋楽の日、後半だけモニターで見ています。7時に会場についたら、その日だけ、6時からの公演で、最後の1時間+アルファを見ました。星野みちる引退の日。おそらく、7時から始めると9時を超えて、中学生のメンバーが働けないから、時間早めたのでしょう。

今日も、8時にもう一度くれば、モニターで見ることができた可能性も高いのですが、家に帰りました。体力温存ということで。

「明日の私の作り方」DVD、ようやく買いました。なっちゃん のインタビューこれから見ます。

2. Wikiで平嶋夏海をひいてみました。
江戸川区出身だとは、初めて知りました。

「全員参加曲の未来の扉では間奏中にメンバーが2人1組で舞台中央で順番にアクショ
ンをする。 なっちゃんはシンディーが相手であるがいつもあっと言わせるアクショ
ンを見せるので目が離せない。」


3.AKBの世界の謎

メンバーがMCで、「メイル読んで下さい」と発言している件、メンバーからのイーメイル というサービスがあるようです。

しかしです。これほど、AKB48にはまっている私が、知らないサービスがあるとは、AKB48が構築する世界は謎です。

HP見ても、ケイタイサイト見ても、ファンクラブサイト見ても、これまで認識できていませんし、
個人配信サービス、お金をとっているのか分かりませんが、お金をとるなら、もっと宣伝したらどうなのでしょう、と思ってしまいます。

「個人配信サービス、AKB48」で検索かけてみましたが、申し込み方法は分かりませんでした。
答えを得るには、FCか、劇場切符売り場にて聞けばよいのですが、自然と分かるまで、聞かないことにします。
謎は謎のままの方が、楽しめるから。

以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チームA公演 A5th曲は好きだ

2008-12-10 00:00:00 | チームA・チームK・SDN48
黒い天使をボーッと聴きながらナッキーさんの記事を読んでいたら妙にこの音楽が気にいってしまった。
良い曲です。

ナッキーさんの持論はアイドルは歌が下手でも踊りが下手でも輝いていれば良いと、時にはその下手な点が輝きになる事さえあると良く聞かされました。対して私はアイドルとダンサーの違い、アイドルと大道芸人の違いが分かっていないので芸は上手い方が良いに決まってる派なので時々意見が合いませんがそのナッキーさんの独特の考え方は明快愉快です。私だってAKB48の中で一番踊りが上手い娘のファンになった訳では無いので自分で矛盾を抱えています。

さてA5thの曲を聴いていると実に聴き易いし思わず口ずさんでしまいます。「めちゃくちゃにしてよ」と言う曲調が実に70年代アイドルファンにはたまらない。この曲、JCB公演でオリジナルが観れると良いなあと思いました。

そう考えるとA5thの曲はどれも聴き易い、1曲、1曲がシングルCDに出来るだろうと思えるほどの良い出来です。
ツンデレの曲の出だしなんかはGS全盛時代のギターサウンドそのままですし。歌の出だしはキューティーハニーのテーマソングだし考えると良いとこ取りしてるんですね。聴く方にしては適度にアレンジされた懐かしのヒット曲を体験出来るので何度か聴いてるうちにしっかり中毒になってしまいます。大声ダイヤモンドと109は語る必要の無い良い曲ですし。それが10曲以上続くので結局何度もシアターに通う事になるのでしょうね。

ただ1曲、恋愛禁止条例だけはちょっと分かりません。
公演タイトルにする程の曲にしては力強さが無い様な気がします。
聞き込めば良さが分かるタイプの曲なんでしょうか。勿論悪い曲ではありませんが黒い天使とかが凄過ぎるので。
ひこうき雲が公演タイトル曲だと納得出来るのですが。

言えてる事はA5th公演は曲を何度か聴くと中毒になる危険な公演かも知れません。

テッド
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする