発泡山軽便鉄道 雑記帳

鉄道模型(主に猫屋線)をいじりながら、風景・鉄道写真などを中心に気ままにアップしている、とりとめないブログです。

ポイント配線敷設

2023年03月29日 | レイアウト

駅(ホーム)の設置過程で気が付いた、ポイント配線の敷設工事。

このレイアウト用に大量(?)に導入した、ミニカーブ対応のポイント。

従来の電動ポイントとは違い、スプリングポイントとしての機能も持っているためか、電動化に必要な配線は別パーツ。

電動化にあたっては、配線のコネクターをポイントに取り付けたうえで、右か左に逃がすことになる。

コネクター自体の取り付け自体は問題ないが、配線を逃がしてポイントを設置するのが一苦労。

配線が、ポイント部に固定されないため、ひっくり返してレール面を上にすると、すぐ落ちてしまう。

このため、マスキングテープで気持ちだけの仮止め。仮止めとは言うものの、テープしたまま設置するため、この仮止めはずっと外れない。

配線が通るあたりの地面に、印をつけたうえその部分をカット。

外周部にあたる地面は、何も考えずにボンド付けしてしてしまったので、ボンドがある面のカットは、左側のようにくちゃくちゃに、反対にボンドがない所は、右側のようにまっすぐカットできる。

配線の厚みがあるため、この部分はそのままでは面一にはならない。もう一段切り込んでそこに溝を作るしかない。この辺は、おいおいとやっていこう。

ポイントの目途がついたところで、次はレールと地形やな。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。