年賀はがきの当選の交換って、むかーし、行ったことがある。
でも、中学校のころから年賀状というものを書かなくなって、交換することに縁がない。
ともかく、郵政の解体民営化で、ややこしくなった組織のひとつの日本郵便。
ここの近くのキー局の郵便局、夕方は5時半過ぎに速達便が出るので、それに間に合うように持ち込めばよかった。
ところが、先日、夕方5時の数分前に出すことになって、念のため電話で確認したら、「入り口は5時に締めますから」とそっけない。
「岐阜北郵便局まで持って行かないと夕方の速達はダメになったわけ?」と訊くと、「ここは、入り口は5時に締めますから」と、オウム返し。
5時半過ぎの便はあるけど、客は入れません、という雰囲気。
「サービスが悪くなったね!」と言って電話を切った。
それで肝心の発送物、福井県庁宛の速達にしたかった封筒・・
・・でも、郵政に持っていくのは癪だし、ここの郵便局よりは遠いけど岐阜北郵便局よりはずっと近く、しかも180円で「速達便」になる「くろねこ・ヤマト」の太郎丸営業所に持って行って発送した。私はこれで、少なくとも、郵政のその時間帯の便の客ではなくなった。
人気ブログランキング→→ ←←ワン・クリック10点
ここのところ6位、7位、8位あたり
日本郵便 お知らせ 平成20年1月27日
平成20年用お年玉付郵便葉書及び寄附金付お年玉付年賀切手の当せん番号発表について |
平成20年1月27日
郵便事業株式会社(東京都千代田区霞が関、代表取締役会長CEO北村憲雄)は平成20年用お年玉付郵便葉書及び寄附金付お年玉付年賀切手の当せん番号を、本日午後2時よりアクアシティお台場(東京都港区台場)で抽せんの結果、決定いたしました。当せん番号及び賞品の引換期間は、以下のとおりとなっております。
このページの印刷用はこちら
平成20年用年賀 当せん番号
2008年お年玉賞品
賞名・賞品 賞品の内容 当せん割合
(当せんの数) 当せん番号 |
1等 選べる海外旅行 H.I.S.で行く選べる海外旅行
• デラックスホテルに泊まるハワイ5日間
• 香港ディズニーランド直営ホテルに宿泊!香港4日間
• コアラと一緒に朝ごはん付オーストラリアケアンズ5日間
• スイートルームに泊まるバンコク5日間
• 決定版!内容満載プラン!ラグジュアリーホテルに滞在シンガポール5日間 100万本に1本
(4,043本) 5 7 4 5 7 8
ハイビジョン液晶テレビ シャープ 37V型フルハイビジョン液晶テレビ
AQUOS
ノートパソコン +
デジタルオーディオプレーヤー MacBook®
iPod®classic(160GB)
ウォーターオーブン シャープ ウォーターオーブン ヘルシオPro |
2等 デジタルカメラ キヤノン IXY DIGITAL 10 100万本に3本
(12,129本) 9 5 7 3 5 8
7 6 9 4 6 6
3 9 7 9 4 0
空気清浄機 サンヨー 空気清浄機 ミストリーム
デジタルオーディオプレーヤー iPod® nano(8GB)
家庭用ゲーム機 任天堂 Wii
高級調理器 ル・クルーゼ ココット・ロンド (直径22cm・オレンジ) |
3等 選べる有名ブランド食材 • 浅草今半 牛肉佃煮詰め合わせ
• なだ万 逸品詰め合わせ
• 帝国ホテル スープセット
• トロワグロ パスタソースセット
• クイーン・アリス ビーフシチューセット
• ダロワイヨ 焼き菓子詰め合わせ
• マキシム・ド・パリ マロングラッセ
• ヨックモック 菓子詰め合わせ
• ブルックス ドリップコーヒーセット(125袋セット)
• オルビス シトラスコラーゲン(20本セット) 1万本に1本
(404,125本) 下4けた
9 6 6 0 |
4等 お年玉切手シート 干支のねずみがデザインされた切手シート 100本に2本
(80,824,960本) 下2けた
3 7
6 4
年賀オリジナル賞 年賀オリジナルニンテンドーDS Lite 100万本に4本
(16,172本) 9 3 5 4 7 3
5 8 8 1 0 4
5 2 0 0 5 6
7 0 0 8 7 1
C組限定賞 • 通勤自転車セット
• ダンボール家具セット
• 家庭園芸セット 100万本に2本
(200本) 8 1 2 7 5 1
5 6 1 1 0 1 |
• ※ iPod及びMacBookはApple Inc.の商標です。
• ※ IXY DIGITALはキヤノン株式会社の商標です。
• ※ Wii及びニンテンドーDSは任天堂の登録商標です。
• ※ 「1等~4等、年賀オリジナル賞」については、A組、B組及びC組の共通です。 C組限定賞は、くじ番号がC組の「カーボンオフセット年賀」が対象となります。
• ※ 当せん本数は、お年玉付郵便葉書発行枚数(37億2,104万8千枚)、寄附金付お年玉付郵便葉書発行枚数(3億枚)及び寄附金付お年玉付年賀切手発行枚数(2,020万枚)から算出した数です。
賞品の引換期間
平成20(2008)年1月28日(月)から同年7月28日(月)まで
賞品のお引換方法
お近くの郵便局等へ当せん葉書・当せん切手をお持ちください(1等・2等・3等・年賀オリジナル賞・C組限定賞のご当せん者様は【ご本人さまの確認ができる証明書】もあわせてお持ちください)。
【Q&A お年玉賞品を引き換えるにはどうすればいいですか?】
| Trackback ( )
|