tetujin's blog

映画の「ネタバレの場合があります。健康のため、読み過ぎにご注意ください。」

ネパールのハンバーガー

2017-07-06 22:50:59 | 日記

ヒンドゥー教徒が多いネパールでは、牛は神様の眷族とされ食肉の対象ではない。しかし、水牛は普通に食べる。味は牛肉似。やや癖があり、堅い印象。
では、牛肉を挟んだハンバーガーがないかというと、カトマンドゥにあるアメリカ大使館御用達のNina’sでは、本格的なアメリカン・ハンバーガーが食べられる。
https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g293890-d3381933-Reviews-Nina_s-Kathmandu_Kathmandu_Valley_Bagmati_Zone_Central_Region.html
といっても、カトマンドゥという都会でのことで、ナガルコットのような田舎に行けばあれだ。なんちゃってバーガー。

トーストした厚めの食パンの四隅を落として円形に。それでフライにしたマッシュルームを挟む。ベジタブルバーガー。サイドディッシュは厚切りのポテトフライ。
雲の上のナガルコットのごちそうバーガー。濃い目の味付け。かなりごっつい感じでプライドポテトまではたどり着けそうもない。


ご訪問&最後まで読んでくださりありがとうございます。
お帰りの際、ひとつクリックお願いします。
お手数かけてすいません。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする