東京大学運動会ヨット部

東大ヨット部の現役部員によるブログです。練習の様子、レース結果、部員の主張から日記まで。

里帰り@1月リレーブログpart5

2018年01月05日 19時20分10秒 | リレーブログ




優季ちゃん紹介ありがとう!
あけましておめでとうございます。
新2年マネージャーの多賀谷早です。




もう、仕事や学校が始まっている方が多いと思いますが私はまだ冬休みを満喫しています。
年末は成人式で着る振り袖を買いに行きました。いろんな友達に赤は似合わなそうと言われてましたが、赤い振り袖を買いました!綺麗でとてもお気に入りなので実際に着るのが楽しみです!



母の実家では親戚で集まって毎年恒例のお餅つきしました。熱いお餅をたくさんひっくり返して手がピリピリ痛かったです。毎年手の皮が少しずつ厚くなっていってるのがなんとなくわかります。



年始には年末より多くの親戚が集まったので従兄弟達と群馬名物の上毛かるたをしましたが、惨敗…。つまらないので、おじさんの絵が描かれているカルタをいかに集められるかというルールを自分で作って遊んでました。自分ルールを作ると意外と楽しいものです。



普段はインドアで何もない日は一日中家の中にいることが多いのですが、実家に帰るとやりたいことが多すぎて何をしようか迷った挙句家にひきこもっていました。



昨年はヨット部に入部したことでたくさんの出会いがあり普段関わることのできない他大学の同期や先輩方に恵まれた1年でした。その中でもみくさんからは学ぶことが多く、新2年マネ全員≦みくさんなほど素敵な先輩です。今年はみくさんのように頼もしくなれるよう頑張ります!
また、昨年は観覧艇にのれなくて出番のなかった一眼を今年こそ使ってプレイヤーの頑張ってる姿を撮影できたらいいな…と思ってます。


次は、新3年クルーザー班の磯野さんです。活動しいてる場所が違いお話しする機会がないのでどんなブログを書いてくださるか私も楽しみです。