おはようございます。仰秀新2年の齋藤道(たお)です。
皆さまはどんなお正月を過ごされましたか?僕は1月の2日~4日まで、高校の友人と旅行に行ってきました。
僕は旅行が趣味で、大学生のうちに47都道府県全てを回ることが目標です。今回は、福島、宮城、栃木、群馬の4県に行きました。(本当は山形にも行くつもりだったのですが、急遽予定が変わり行けませんでした…)
お金がないのに欲張って旅行しようとすると、どうしても切り詰めるところは切り詰めなくてはいけなくなります。移動は全て青春18きっぷ、宿は道の駅の無料休憩所かネットカフェと、お正月に不相応なハードな旅程でしたが、高校同期の友人は(文句は言われましたが)付き合ってくれました。どうもありがとう!笑
写真は日本三景の一つ、松島の五大堂から見た日の出です。朝4時台に起床し始発で向かいました。暗闇の中、まだ誰の足跡もつかない雪を踏みしめて歩いていると、なんとなくすっきりした気分になります。(頭おかしい趣味なのは認めざるをえません)
日の出を見た後は、寒さに耐えかね山奥にある温泉へ行きました。地元の方が集まる所だったようで、帰りはご親切にも車で駅まで送ってくださいました。名前も知らない地元の方との一期一会の出会いがあるから、旅は素敵です笑
次は中国四国を回ろうかなと思っています。もし貧乏旅行が好きな方いらしたら、連絡ください!旅行しましょう笑
次は秀才・永田がブログ担当です。僕の代わりにスペイン語のテストを受けてくれるようなので、きっとお正月はテスト対策で忙しかったのでしょう。どうもごっつぁんです!!!
クルーザー班新2年齋藤道