今日は生協の配達日だった。
以前は 班に参加していたのだが、妻の具合が悪くなってからは戸別配達に切り替えてもらった。ちょっと困るのは 他よりは安くない価格がさらにちょっとまた高くなること。そして、「配達できません」の品が多いこと…。天気が不順だったり、注文が多すぎたりすると回ってこない。
今日の配達に挟まれていた『共生の時代』号外は フードマイレージ運動を始めることが書かれている。
できるだけ近くで取れた品物を食べることで 日本の農業や環境を守っていこうという。
( 『共生の時代』 09年6月号最後のページには 広島県手話通訳問題研究会・NPO手話センターひろしま も紹介されているからね お時間があれば見てください )