ボクの彼氏はどこにいる? (講談社文庫) | |
クリエーター情報なし | |
講談社 社民党党首選挙に立候補した 石川大我さんの本です。
|
先日、映画『標的の村』を見ていたらへのこへの移設などが 決して 嘉手納の返還から計画されたものではないことが 分かったが、ジュゴンが泳いでいたことが昨年にも見られたんやて。フクシマもオキナワも 主権者には みんな秘密裏に進められる こんな中でまた秘密法なんかが通ったらそれこそ大変やでなあ。
征露丸 転じて 正露丸 もともと いろんな会社が作っていたのだから、大幸薬品の言分には初めから無理なところがある…と思ってたんですけんど。
手話の『征露丸』 似島はドイツ に 書いとりますんで 読んでください。
ラッパのマークで知られる「セイロガン糖衣A」を製造する大阪府吹田市の大幸薬品が、表示が似ている商品を売るのは違法として、富山市の製薬会社キョクトウに表示の使用差し止めなどを求めた訴訟の控訴審判決で、大阪高裁は26日、請求を棄却した一審大阪地裁判決を支持、大幸薬品側の控訴を棄却した。
判決はセイロガン糖衣Aと、キョクトウの「正露丸糖衣S」を比較。小松一雄裁判長は「実質的な相違部分のAとSの間でデザインが顕著に異なり、商品表示が類似しているとはいえない」と結論付けた。
判決によると、大幸薬品は1981年に現在の表示でセイロガン糖衣Aを販売。2001~10年度までの市場占有率は80%以上だった。06年時点で正露丸を販売していたのはほかに10社以上存在しており、キョクトウは09年ごろ正露丸糖衣Sの販売を始めた。
大幸薬品は「当社の主張が認められず遺憾だが、今後も類似品には厳しい姿勢で臨む所存だ」とのコメントを発表した。
タニタのDr.がすすめるスローカロリーレシピ お腹いっぱいでも低カロリー | |
池田 義雄 | |
PHP研究所 |
手話サークルの役員会
今日は手話サークルあすなろの役員会がありました。 最近は休みがちで、実は今日の役員会も忘れていたんですが、昨夜連絡をもらってました。 話題になったのが あすなろの定例...
ちょうど一年後の今日も 手話サークル・あすなろの役員がおました。
今日は覚えとったんで、遅れんように出席しましt。
中区福祉センターで 中国新聞と福祉新聞をゆっくりと読んで…。
今日もダイエット 失敗!
お金 お金が 何よりも 優先されるようになってしもうて…。前は労働組合がある意味それを止める面を持っとったけど、そんな機能も今は無いし…。
線路の幅が広がってしもうとる そんなことわかったままにしてあったんやと。
広島でも 整備不良とかでよう電車は止まるし…
何でもかんでも「経済優先」は そろそろ やめにせんとアカン
公共交通が黒字やったらええねん という発想はやめにしようや
「修理後回し失念」 JRレール異常放置 現場「人とモノ足りぬ」
(09/23 06:30)
「現場に何が不足しているか、よく検討しなければならないが、人員削減の分、グループ会社の態勢を強化してきた」。野島社長は現場作業を外注化しても人員は確保されていることを強調した。
しかし、複数のベテラン保線社員は「現場は圧倒的に人とモノが足りていない。レールの補修が、内規で定められた15日以内の期限を過ぎることを承知の上で、先送りするケースは日常的にある」と明かす。
ある保線社員が勤務する保線所では、この15年ほどで社員の数が3分の2ほどに減った。レールの小さな異常は原則、外注せずに社員が補修しているが、定期的な線路の巡回などと重なる場合は、一時的に補修に手が回らなくなるという。
会見で国鉄分割・民営化後の相次ぐ経費削減で線路整備が追いついていない可能性について問われた野島社長は、「高速化した列車の乗り心地に影響しないよう、きちっと整備している」と強調したが、別のある保線社員は「予算の制限から、朽ちた枕木を満足に交換できないことも多々ある」と打ち明ける。
ベテラン保線社員は、大沼駅の脱線現場でレールが本来の1067ミリより6月時点で許容値より6ミリも多い25ミリ広がっていた実態には驚きを隠さない。「許容値より1、2ミリの多さは理解できるが、そこまで放置されたとなると別次元。重い貨物列車なら、十分、脱線が起きうる極めて危険なレベルだと保線社員なら誰でも知っている」。ヒトとカネの不足による現場のほころびの拡大を深刻に受け止めていた。<北海道新聞9月23日朝刊掲載>
お腹いっぱいでも低カロリー |
|
クリエーター情報なし | |
PHP研究所 |
最近、食べすぎで 少しずつ体重が元へ戻りつつあるんで 何とか下げようかと こんな本を買いましたんや。
まあ、ほいでも この通りやるんは なかなかしんどそうやけどなあ。
目次
律儀な花 というんか 自然界の 力 というんか お彼岸に合わせて 昨日から ベランダで咲いている 彼岸花。
ほかの2・3本は明日か 明後日か という感じです。
子どものころは この花を テクサレ と 呼ンどりました。 たぶん、においがきついからやろなあ。
それに引き替え、かの首相は 言葉のすり替えがとても上手です。 たぶん、電通やらが ものすごいお金をもろうていろいろ考えとりはるんでっしゃろ。
さっきもニュースで『積極的平和主義』いうてたから 何のことやと思うたら 軍備をどんどん進めて米軍の指揮の下でどんどん動けるようにすることなんや。
ちゃうやろ。争いごとの仲介や話し合いをどんどん進めて軍事に頼らんでもええようにしていくんが 積極的平和主義でっしゃろ。
それとこっちは、わが兵庫県のおかき屋さんの 車やと。
こんなような車を 何台か 走らせとってらしい…ぎょうさん儲けてはるんやなあ…。
タイガースは また 負けで 始まっとります。
首切り自由、残業代は払わへん…こんなことを平気で言い出したこの国の政府。
許されへんわなあ。
安倍いうたら、こんな男やで。はよ辞めささななにされるかわからへんで
「解雇しやすい特区」検討 秋の臨時国会に法案提出へ
【山本知弘、清井聡】政府は企業が従業員を解雇しやすい「特区」をつくる検討に入った。労働時間を規制せず、残業代をゼロにすることも認める。秋の臨時国会に出す国家戦略特区関連法案に盛り込む。働かせ方の自由度を広げてベンチャーの起業や海外企業の進出を促す狙いだが、実現すれば働き手を守る仕組みは大きく後退する。
特区は安倍政権がすすめる成長戦略の柱の一つ。20日の産業競争力会議の課題別会合で、安倍晋三首相は「国家戦略特区は規制改革の突破口だ。実現する方向で検討してほしい」と発言。田村憲久・厚生労働相に検討を指示した。
特区で導入する解雇ルールや労働時間規制の緩和は、特区内にある開業5年以内の事業所や、外国人労働者が3割以上いる事業所が対象だ。
今の解雇ルールでは、やむをえない事情がなければ、経営者は従業員を自由に解雇できない。特区ではこれを改め、働き手と企業との契約を優先させる。例えば、「遅刻をすれば解雇」といった条件で契約し、実際に遅刻をすると解雇できる。立場の弱い働き手が、不利な条件を受け入れ、解雇されやすくなりかねない。
また、今の労働時間の規制は原則1日8時間で、それを超える場合に労使の協定が必要だ。特区では、一定の年収がある場合にすべての規制をなくし、深夜や休日にどれだけ働いても割増賃金を払わないことを認める。働き手が希望した場合に限るとの条件をつける。
こうした制度は、「ホワイトカラー・エグゼンプション」と呼ばれ、第1次安倍政権でも検討されたが、「残業代ゼロ法案」と批判を浴び、断念した経緯がある。
外国人労働者の多い事業所では、有期契約の労働者を続けて働かせやすくする。今年4月の法改正で、短期の契約を繰り返す契約社員やパートが5年を超えて同じ職場で働いた場合、正社員のように無期契約で働けるようになった。特区ではこのルールが適用されないことを認める。
厚労省は首相の指示を受け、特区構想実現に向けた検討作業を始めた。秋の臨時国会に法案提出を間に合わせるため、政府は実現性を見極めたうえ、10月中旬にも特区の地域を選ぶ方向だ。東京や大阪、名古屋などの都市部が対象になると見られている。
特区は、働き手の環境を守らせるルールである労働基準法や労働契約法をゆがませる。労働条件の基準を切り下げることになる。
◇
■雇用に関する特区の概要
(1)解雇ルール 入社時に契約した解雇条件にあえば、どんな解雇でも認められるようにする。
(2)労働時間 一定の年収がある場合など、労働時間の規制がなくなり、残業代が出なくなる。休日や深夜労働の割増賃金もない。
(3)有期雇用 短期契約を繰り返す労働者が、5年超働いても無期転換できなくする契約を認める。
※開業後5年以内の事業所は(1)(2)。外国人労働者の比率が3割以上の事業所は(1)~(3)
途中経過を見とって 「いやあ、これは今日も負けやわ」と思うたんやけんど、頑張って意地を見せてくれました。
お花を贈っときましょう。
虎と燕は5時間28分激闘の末ドロー…先発藤浪は4回6失点で降板
阪神が今季最長となる5時28分の末、延長十二回引き分けた。
初回鳥谷の右前適時打で2点を先制。四回に逆転され、一時は5点差がついたが、五回鳥谷のこの試合3打点目となる右前適時打と新井の右犠飛で2点を返し、さらに六回坂の2点適時打で1点差に迫った。
八回2死から西岡が右中間を破る適時二塁打で同点に追い付いたが、九回1死一、二塁のサヨナラ機を逃して延長に突入。十二回2死一、二塁も柴田が倒れた。
先発の藤浪は、四回無死一、二塁から森岡に同点の右前適時打を浴びると、さらに満塁として投手・木谷に押し出し四球を与えて逆転を許した。さらに上田にも右前適時打を打たれるなど、この回5失点。結局、プロ最多の6失点で4回降板。ただ、打線の奮起で負け投手は免れた。
ヤクルトは四回、打者10人を送って一挙5点を奪って逆転に成功。五回にも上田の左前適時打で差を広げたが、中継ぎの松岡、山本哲が踏ん張りきれず、延長十二回1死満塁の好機も生かせなかった。