降って来るもの

写真と散文とぽえむ

きっと多面体だから

2018-04-28 21:20:20 | 詩15

                     きっと多面体だから

 

何時もの終点を始点にして

いつも通りを

真逆に辿ってみると

 思いがけず

新しい発見や新たな感慨に出逢う

 

草活きれの匂いだったり

日陰の有り様だったり

ケモノが吠える声のトーンや

 滴の結び具合や

雲の流れや日差しの方向さえ

微妙に違う事に気付く

 

僕は?と言えば

 まるまる昨日と同じく

夜明け前に起き出して

夜から滲み出て来る明るさを頼りに

「別れUtaを奏でたいと」を書き込み

それから

 肌寒い四月下旬の早朝を

一人で歩き始めたのだ

 

総ての物事は

きっと多面体だから

 其処に

幾らかでも触れようと思えば

意識を先ず

変革しなければならない

 

旧態依然のアンテナは

何時もと同じを収集して満足し

そのまま古びるに違いなくて

 其処に

希望の欠片も含まないのだ

 

ときどきには方角を変え

 高低を行き来し

視線をchangeし、視点を移動して

未来のmultiに備えねばならぬ

 

もしやanataも

明日のエッセンスを

嘱望しているのだとしたら・・

04/28 21:40 万甫

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

fenceが

2018-04-28 06:08:16 | 日記

4/27

05:18

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます

 何とかお天気が回復した昨日、造園の職人さんが二人来て、今日スロープや土間やに”生コン”を打つための準備と、東側の長~いフェンスの取り付けをしてくれました。外構の二期工事もいよいよ大詰め。予定より少し早く、ゴールデンウイークの終了とほぼ時を同じくして終了しそうな案配です

 もう少し時間が経って、家の前の駐車場(3台分のスペースを確保)と裏の干場のエクステリア工事が終わったら、やっとファーストホームの完成という感慨に浸れるという訳です

04/28

05:25

朝焼け

fenceが

階段と洗い出しの土間と、少し花壇を要望して・・

此の土間とスロープに

もうじき・・

04/28 06:08 まんぼ

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繊細な思惑を

2018-04-28 03:13:19 | 詩15

                      繊細な思惑を

 

kokoroとkaradaに備わった

感受性は

休みなく錬磨しなければならぬ

其の儘に放置すれば

間違いなく擦り減ってゆく

気付けなければ

鈍化し退化し赤錆て

大切なことを

見逃す要因になる

 

新鮮な感受性を

新に懐にしたいと希求するなら

どんなに仄かな物音にも

耳を欹てる

忍耐力が要求される

有りとある感情をざわつかせ

貸与された感受性を総動員して

暗闇の詩を聴く

繊細な思惑を持たねばならぬ

 

豊かなイノチの為に

感受性は必須のitemで

しかも

付与されたものの維持管理と

積み増してゆく不断の努力の

二大テーマを

cruzのように

背負って歩かねばならぬ

 

もしもanataも

その他と一線を画する

特別な感覚の

眩しい持ち主になりたければ・・

04/28 03:11 万甫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする