降って来るもの

写真と散文とぽえむ

望月

2019-01-22 06:50:08 | 風景

     ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

六時半を少し回りましたが、夜は愚図ってその場所をまだ朝に譲ろうとしません。

隣の部屋では何時ものように、義母がラジオ体操を始めました。

朝の出来事が淡々と刻まれてゆく睦月、大寒ただ中の二十二日、火曜日の夜明け前です。

夕べしんしんと更けてゆく夜の始め、ガラス戸から見える月が余りにも立派なので・・。

満月!!空気が澄んでいるので、はっきりくっきり。

18:30

拡大を

二時間ほどたって再び

20:24

close-up機能を最大にして撮りましたが、両手で支えての撮影では、画面の真ん中に写し込むのが難しくて・・

欠けた・・

01/22 06:50:06 まんぼ


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言束を

2019-01-22 05:52:20 | 詩17

               言束を


ほんとうにたくさんの老若男女と

ほんとうにたくさんの交わりがあって

幾千本もの

 光沢ある糸と巡り会って

その度に僕は

心の有り様を編み込んできた


その結ぼれの糸の一本一本

 硬軟を問わず

太い細いに関わらず

 長短などに頓着せず

そのときどきに触れ合った糸の

その繊維の肌触りが恋しい

 この僕を織り上げてくれた

 この僕の中に縒り込んである

たくさんの艶めく糸が愛しい


強靭さも脆弱さも綯い交ぜにして

僕はその

 しあわせ色のitoの束を纏って

今を生きる


振り返る度に糸たちは

さまざまに煌めく光輪で

 僕の存在を照らしてくれる


すべての縦と横との

あらゆる間隔と種類の

 数限りない撚り合せがあって

僕の五情五感は

 こんなにも

芳醇な手織りの情感で満たされている


同じ時代と

そこを流れた数多の時間を

 多少や濃淡や性別やに左右されず

共有してもらった

ほんとうにたくさんの仲間に

その一人一人の生きざまが

 幸いに包まれた道程でありますように!!と

僕は僕の言葉たちを集め

こころをこめてribbonを結び

 この「言束」を贈る

             2019 01/22 06:17 万甫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする