囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

頭が痛い 月末の練習日?

2014-01-29 19:55:54 | アコーデイオン
昨夜は、私が所属する宮寺アコーディオンサークルの練習日でした。
年の初めの 1月ですので、今年の発表会のこと、サークルの運営のこと、サークルの合唱曲のことなど時間をとって話し合いました。

指導を中山英雄先生にお願いしていますが、個人レッスンのことも話題になりました。
サークルでは、壁に向かって自分の課題にしている曲などを各自が練習しています。



別室?で、同時並行で、中山先生に各自の練習をみてもらいます。持ち時間は決まっていますが、別室?ですので、時間をオーバーすることが多々あります。
そこで、私が「キッチンタイマー?を使えばいいのでは?」と提案しました。室外から、「時間ですよ!」と合図するのもいやですから、個人レッスン開始時にキッチンタイマーをセットすればいいと思いました。
これには、みなさんの賛同を受けて、即実施することになりました。

サークルで練習する合奏曲を選ぶのも話題になりました。いろいろの曲があがりましたが、その一つに「四季をおりまぜた抒情歌のメドレーが良いのでは」と言うことになりました。そうすれば、いつでもどこでも演奏できるからです。
私は、「子どもも歌える曲を一つは入れて欲しい」と提案しました。これも受け入れられました。その他にも候補曲が出されましたが、中山先生の意向もくんで編曲してもらうことになりました。

サークルの運営についても話し合われました。
「毎月、最後の練習日には各自が1曲、全員の前で演奏すること」とFさんから提案がありました。「みなさんの面前で演奏するのが一番の練習になる」とのことからの提案でした。
これもみなさんの賛成で、来月から実施することになりました。

時間をとってメンバー全員で話し合い、とてもよい勉強にもなりました。
しかし、月末の練習日には、みなさんの前で、一曲は演奏しなくてはならなくなりました。また、頭痛の種が一つ増えましたが、これもレッスンの一環だと思います。

サークルのみなさんがどんなことを考えているかの一端も知ることができ、有意義な話し合いでした。

また一つ課題が増えたアコ練習これもあれも糧と思えば苦もなく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする