地元の集会所で行われている「ふれあい食事会」にアコーディオンを担いで行きました。昼間、独居となる高齢者などに、ボランティアの方々が廉価な会費で昼食を提供しています。
今回は、年3回行われている「誕生日会」を兼ねています。
今日のプログラムです。
8月、9月、10月、11月に生まれた方のはお祝いの品が贈られました。3半期ごとに行われているお誕生会が「115回」も続いているのですから、素晴らしいことです。
主催者あいさつです。三角頭巾をかぶっている方が、ボランティアで食事を作ってくれている方々で、今日は30人近くいました。
町内会代表のあいさつの後、地域の包括センターの方々が脳トレ体操などをしてくれました。
日本の最高年齢の方は、115歳の女性とか、百歳以上の方が、58,820人おいでになるとか、高齢者の状況のお話があり、その後、脳トレをみんなでやりました。
最後は、私のアコ伴奏で歌をうたってもらいました。秋の歌ばかりで、「もみじ」「どんぐりころころ」「野菊」「里の秋」「あざみの歌」「旅愁」「りんごの歌」の7曲でした。ボランティアの方も含め、70人以上がいましたので、私の連れ合いに歌リードをしてもらいました。みなさん知っている歌ばかりでしたので、男性も含め大きな声で歌ってくれました。
お腹が空いたところで、昼食です。
普段、ひとりか二人で食べている方が多いようですが、みんなで食卓を囲んで食べる食事は格別でした。話も弾み、美味しくいただきました。地域の高齢者を結ぶきずなの場として、ふれあい食事会がこれからも続くとよいな と思いました。
今回は、年3回行われている「誕生日会」を兼ねています。
今日のプログラムです。
8月、9月、10月、11月に生まれた方のはお祝いの品が贈られました。3半期ごとに行われているお誕生会が「115回」も続いているのですから、素晴らしいことです。
主催者あいさつです。三角頭巾をかぶっている方が、ボランティアで食事を作ってくれている方々で、今日は30人近くいました。
町内会代表のあいさつの後、地域の包括センターの方々が脳トレ体操などをしてくれました。
日本の最高年齢の方は、115歳の女性とか、百歳以上の方が、58,820人おいでになるとか、高齢者の状況のお話があり、その後、脳トレをみんなでやりました。
最後は、私のアコ伴奏で歌をうたってもらいました。秋の歌ばかりで、「もみじ」「どんぐりころころ」「野菊」「里の秋」「あざみの歌」「旅愁」「りんごの歌」の7曲でした。ボランティアの方も含め、70人以上がいましたので、私の連れ合いに歌リードをしてもらいました。みなさん知っている歌ばかりでしたので、男性も含め大きな声で歌ってくれました。
お腹が空いたところで、昼食です。
普段、ひとりか二人で食べている方が多いようですが、みんなで食卓を囲んで食べる食事は格別でした。話も弾み、美味しくいただきました。地域の高齢者を結ぶきずなの場として、ふれあい食事会がこれからも続くとよいな と思いました。