囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

今日も、病院へ・・・

2023-11-22 13:07:25 | 連れ合いの病気

快晴で気持ちの良い秋です。

連れ合いに付き添い、呼吸器リハビリのために複十字病院へ行きました。

「きょうよう」が、いつでも病院では困ったものですが間質性肺炎の難病を抱えているのではやむを得ません。

病院の前庭にはカリンがなっていました。

青空に輝くようでした。

下には、沢山カリンの実が落ちていたので連れ合いのリハビリの間に拾いました。

カリンは焼酎につけて果実酒にするくらいしか思い浮かびません。香りが良くて美味しいです。

リハビリは、身体をほぐし、マシンで 2.2kmで5分間歩いたそうです。歩行中も酸素飽和量は、90を超えていたといいます。

連れ合いにとっては、家を出て、リハビリに出かけることは立派な運動であり、仕事です。

私など、全く身体を動かしませんので、私よりマシです。

帰宅後、友人のHさんから「柿が沢山なったので取りに来ませんか?」と電話を頂きました。

早速、車でもらいに行きました。

50庫位はありました。

連れ合いのお仲間にも食べてもらいます。

硬くて甘い柿は私の大好物です。それこそ、秋の味覚です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする