囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

56年・・・

2019-05-26 08:15:07 | 囲碁きちのつぶやき

56回目の結婚記念日を迎えたそうです。特に、感激もなし。

18歳で知り合い、私が25歳、連れ合いが23歳で結婚しました。当時はやり?の会費制で披露宴をし、東京駅から夜行寝台の2等車で京都・奈良をめぐってきました。

何となく過ごしてきた結婚生活ですが、連れ合いは大変だったようです。保母として働き、母親として子どもを育て、嫁?として一家を支えてきました。

若いころには子どもを育ててもらった私の母親と2人3脚の生活のようでした。その母親(義母)も99歳で闘病中です。

連れ合いは、定年退職後に自動車の運転免許を取りました。義母の病院通いなどのためです。そんなふたりが今では両方とも、2Lの酸素生活です。

連れ合いは、56回目の結婚記念日に花木を買ってきました。

ハナウツギだそうです。

ネットで花言葉を調べたら、「回想」「気品」だそうです。連れ合いが花言葉を知っていて買ったとも思えませんが、庭に植えて育てると言っています。

連れ合いには、これからも、極楽トンボの私と母親の面倒を看てもらいますが、もうしばらくよろしくお願いします。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1433・・・・ | トップ | 今日の「ふれあい食事会」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます (ギター)
2019-05-27 06:38:36
結婚56年おめでとうございます。
もうすぐダイヤモンド婚ですね。
いつまでもお元気で!
私は昨日、サンシャイン59階で高校のクラス会をやってきました。みんな何かしら再チャレンジしているのには頼もしかったです。
返信する
お元気そうで・・・ (igokiti)
2019-05-27 07:28:02
池袋、懐かしいですね。最近は通過はしても降りて歩くこともなくなりました。
世界中を飛び回っているギターさんは元気そのものでうらやましいです。
「老いた・・・」などと思わず、これからも一日一日を大事にして生きてゆきたいと思います。
返信する

コメントを投稿

囲碁きちのつぶやき」カテゴリの最新記事