アフガニスタンで凶弾に倒れた中村哲さんに心から哀悼の意を表します。
中村哲医師が死亡 アフガンで銃撃受け
中村さんの業績に敬意を表します。それこそ、ノーベル平和賞を授与されてもおかしくない方だったと思います。
日本政府もその業績をたたえていますが、その姿勢に私は違和感を覚えるものがあります。
政府と財界は、テロ対策のためと称していろいろの施策をしています。その反面、政府と経団連が与して先月、千葉県で「武器見本市」を開きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6a/3d517cd9dd80e3acebf13c4764159256.jpg)
アベ政権は、テロ撲滅を口にしながら、それと真逆の武器輸出に躍起になっています。どんな武器であれ、巡り巡っていろいろの武装集団の手に入るのは自明の理です。
中村哲さんの死を悼み、テロ撲滅を目指すのなら、政府も財界も武器輸出をきっぱりやめるべ気だと思います。
それが憲法9条を持つ日本のすべき真の国際貢献だと思うからです。
中村哲医師が死亡 アフガンで銃撃受け
中村さんの業績に敬意を表します。それこそ、ノーベル平和賞を授与されてもおかしくない方だったと思います。
日本政府もその業績をたたえていますが、その姿勢に私は違和感を覚えるものがあります。
政府と財界は、テロ対策のためと称していろいろの施策をしています。その反面、政府と経団連が与して先月、千葉県で「武器見本市」を開きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6a/3d517cd9dd80e3acebf13c4764159256.jpg)
アベ政権は、テロ撲滅を口にしながら、それと真逆の武器輸出に躍起になっています。どんな武器であれ、巡り巡っていろいろの武装集団の手に入るのは自明の理です。
中村哲さんの死を悼み、テロ撲滅を目指すのなら、政府も財界も武器輸出をきっぱりやめるべ気だと思います。
それが憲法9条を持つ日本のすべき真の国際貢献だと思うからです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます