四季の移り変わりに色をそえて
Shiki彩々
カレンダー
2018年9月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ||
30 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
出来事(98) |
携帯から(16) |
刺繍であそぶ(53) |
可愛いものたち(49) |
ちょっと、笑って(24) |
自然の中で(4117) |
こころのスパイス(152) |
図案なものたち(24) |
遠い国で(653) |
街の灯(78) |
sugar sugar(5) |
元気じるし(47) |
最新の投稿
あけまして おめでとう ございます |
クリスマスプレゼント |
電線ばなし |
温室では・・ |
ベルガモットの花と |
今・・下界の花は・・ |
もう一つの時計物語 |
我が家の不思議な時計 |
キンシバイの黄色の季節へ |
人生パラパラ漫画! |
最新のコメント
トントン/あけまして おめでとう ございます |
としちゃん/あけまして おめでとう ございます |
トントン/あけまして おめでとう ございます |
久我山散人/あけまして おめでとう ございます |
トントン/あけまして おめでとう ございます |
カンカン/あけまして おめでとう ございます |
トントン/クリスマスプレゼント |
カンカン/クリスマスプレゼント |
カンカン/クリスマスプレゼント |
トントン/クリスマスプレゼント |
最新のトラックバック
ブックマーク
Shiki菜々 |
ターボの薩摩ぶらり日記 |
▼ 紅蓮のポケット ▲ |
久我山散人 |
ときめき
さとさんのブログ |
諏訪ッチ |
おもむくままに・・・・・
としちゃんのブログ |
♪風のささやき+α
mariko-sugita さんのブログ |
牟礼だより
magic-daysさんのブログ |
Reflections
カンカンのブログです |
史aya子の茶室 歌花史庵
史aya子&繪e子さんのブログ |
史aya子と繪e子のひれひれ日記
史aya子と繪e子の童謡詩のブログ |
史aya子と繪e子の瓦版
史aya子と繪e子さんのブログ |
これも花・あれも花
蘭さんのブログ |
まーさんの車窓から
まーさんのブログ |
FAVORITE THINGS!!
クミコちゃんのブログ |
森の遊び舎の日記 |
ゼペットおばさんのLagon bra liv |
パリの居候
娘のパリの居候ブログ |
気ままに うたどん
うたどんさんのブログ |
パリ東京
パスカルのブログ |
nanaco
娘の友人ナナちゃんのブログ |
nanaco
ナナちゃんの引っ越し先のブログ |
続 ターボの薩摩ぶらり日記
ターボさんの新しいブログ |
三宅島だより 『 園芸ハウスー三輪 』
紅蓮夫の三宅島生活 |
夢子さんのひとり言 |
フランス語、着物、ときどき野鳥
あるばとろすさんのブログ |
プロフィール
goo ID | |
tonton7262 | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
email:tonton7262@mail.goo.ne.jp |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
オルレアン街歩き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/da/c6ad696b016ab5cdcf36f383ada61c73.jpg)
昨日は怪しい記憶と言いながらやはり間違え・・
後はお城ではなくショッピングセンターへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f7/aaafdb24fe519a3e2da4cde058843d70.jpg)
国土が広いと言うことは(オーバー)
ものも回りきれないほど大きい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/77/e026e6420105b9da838346e569bc27c8.jpg)
そして翌日・・午前中はオルレアン街歩き
に近くのお城と言うことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/be/bff2f7a3fccc1f43c6c05193b3b181d9.jpg)
街の中心まではちょっと距離がある
最終日も遠出は無理なのでまた来るということで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/97/667347b2a1b5aa566d2f4609a9f76cf1.jpg)
この日は中心にあるジャンヌダルクで有名な大聖堂へ
大聖堂へたどり着くまでの道・・地方都市なりの楽しさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4d/ba401de5781e5d0262bcc4af9180ec0a.jpg)
大小の違いはあるけれどそこここにある回転木馬
ここのものは大きくて・・かなりのお気に入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/65/1ad703bf2f7cc2f61944257af7a3788a.jpg)
木組みの家並みを抜け・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/10/ee514198591d64974f6971501742dc34.jpg)
この風景が好き・・な・・真っ直ぐに走るトラム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8d/c39d5909de30d3a4d6733cc5a9c06d2a.jpg)
そして・・いつ見ても威厳のある大聖堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/16/4848037f9cead87db40f954a91e07d8c.jpg)
初めて出会ったような気がする観光用トラム
一度は乗ってみたいと・・思っているのだけど・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/83/349183ed7222014000fe5d18cef12c67.jpg)
軽く一回りして・・家のほうへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7a/8d1b00cc1bd73312a9371bd3b0cb8204.jpg)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )