今日は七夕ですね。
あいにくのお天気になりそうですが。
【今日の発音】 「n」と「ng」
「n」と「ng」の発音の違いは難しいですね。
日本語にもある音なのですが、日本人は日頃この二つを意識して使い分けていないので。
このことについて、以前韓国語を勉強していたときに気がついた、法則があります。
日本語の漢字の読みで「う」や「い」で終わる形になっているものは、だいたい「ng」の発音で、日本語で「ん」で終わるものは「n」になると言うもの。
韓国語だとかなりこの法則が当てはまって助かりました。
例えば、
「放送 ほうそう」は「ばんそん」방송 (無理やりピンインで書くと bang song)二つともng です。
「先生 せんせい」 は
「そんせん」선생(無理やりピンインで書くと son seng)前がnで後ろがng
※ハングルでは、文字の下にある「○」の部分が「ng」の音を表します。
また、「L」は、「n」の音を表します。
こんな風に、苦手な「n」と「ng」の見当をつけていたのです。
で、中国語でも、これ結構当てはまる~~^^
と思ってました。
「湯」=日本語「とう」 ⇒ 中国語 「tang」
「松」=日本語「しょう」⇒ 中国語 「song」
「本」=日本語「ほん」 ⇒ 中国語 「ben」
「銭」=日本語「せん」 ⇒ 中国語 「qian」
こんな感じです。
ね、当てはまってるでしょ?
ところが、今回の授業で「胖」が出てきたんです。
日本にはない字だけど、「半」がついているからきっと「pan」だな。
と踏んで発音したんです。
でも正解は「pang4」でした。
日本語にない漢字には通用しないのかな?
日本に伝わる頃にはなかった漢字で、後からできたのかな?
日本に漢字が伝わる頃にあった漢字には、通用する法則なのかも。
研究したいです。
調べてみたら、「胖」の読み方には「pan2」というのもあるみたいです。
もともと「Pan」だったのかも。
時代とともに「pang」になってきたのかも。
【今日の語法】~比較
1. A「比」B 好 :AはBより良い
2. A「没有」B 好 :AはBより良くない
3. A「不如」B 好 :AはBほど良くない
4. A「不比」B 好 :AはBと同じくらい良い
※3の場合、後ろの「好」にあたる形容詞や動詞は、プラスイメージのものに限る。
4の場合、質問の答えに使われることが多い。(いきなりA「不比」B 好とは言わない)
あいにくのお天気になりそうですが。
【今日の発音】 「n」と「ng」
「n」と「ng」の発音の違いは難しいですね。
日本語にもある音なのですが、日本人は日頃この二つを意識して使い分けていないので。
このことについて、以前韓国語を勉強していたときに気がついた、法則があります。
日本語の漢字の読みで「う」や「い」で終わる形になっているものは、だいたい「ng」の発音で、日本語で「ん」で終わるものは「n」になると言うもの。
韓国語だとかなりこの法則が当てはまって助かりました。
例えば、
「放送 ほうそう」は「ばんそん」방송 (無理やりピンインで書くと bang song)二つともng です。
「先生 せんせい」 は
「そんせん」선생(無理やりピンインで書くと son seng)前がnで後ろがng
※ハングルでは、文字の下にある「○」の部分が「ng」の音を表します。
また、「L」は、「n」の音を表します。
こんな風に、苦手な「n」と「ng」の見当をつけていたのです。
で、中国語でも、これ結構当てはまる~~^^
と思ってました。
「湯」=日本語「とう」 ⇒ 中国語 「tang」
「松」=日本語「しょう」⇒ 中国語 「song」
「本」=日本語「ほん」 ⇒ 中国語 「ben」
「銭」=日本語「せん」 ⇒ 中国語 「qian」
こんな感じです。
ね、当てはまってるでしょ?
ところが、今回の授業で「胖」が出てきたんです。
日本にはない字だけど、「半」がついているからきっと「pan」だな。
と踏んで発音したんです。
でも正解は「pang4」でした。
日本語にない漢字には通用しないのかな?
日本に伝わる頃にはなかった漢字で、後からできたのかな?
日本に漢字が伝わる頃にあった漢字には、通用する法則なのかも。
研究したいです。
調べてみたら、「胖」の読み方には「pan2」というのもあるみたいです。
もともと「Pan」だったのかも。
時代とともに「pang」になってきたのかも。
【今日の語法】~比較
1. A「比」B 好 :AはBより良い
2. A「没有」B 好 :AはBより良くない
3. A「不如」B 好 :AはBほど良くない
4. A「不比」B 好 :AはBと同じくらい良い
※3の場合、後ろの「好」にあたる形容詞や動詞は、プラスイメージのものに限る。
4の場合、質問の答えに使われることが多い。(いきなりA「不比」B 好とは言わない)