ロンドン旅行に備えて、ipadやアンドロイド携帯に、どんどんアプリを入れています。入れてから使えるかどうか決めようと思ってるんですが、アプリの数が増えすぎてわけがわからなくなってきました・・・(本末転倒)
そんな中で、これはなかなか!と思ったアプリをご紹介しましょう。
ulmonというオーストリアの会社が出してるロンドンガイドマップです。(iOS専用)
http://www.ulmon.com/
無料なのに、かなり詳しい地図がオフラインで使えます。
いやーー便利。
で、この地図のすごいところは、ホテル探し機能です。
例えば、「この駅の近くに泊まりた~い。ホテルあるのかな?」と思って地図でその辺をみてるとホテルのアイコンがいっぱい出てきます。
で、そのアイコンをクリックすると、ホテルの名前と星の数、それとBooking.comでの評価点が表示されます。
ここまではオフラインでもOK。
オンラインにしてあると、そこからBooking.comの窓が開いて、希望宿泊日の料金が表示され、予約まで出来てしまうのです。
ホテルの立地が重要な人には、このアプリ超おすすめです。
通常のホテル予約サイトでは、まず大体のエリアを選ぶことは出来ますが、まず出てくるのはホテルの名前リストですね。
部屋代や、星の数での絞り込みは可能ですが、駅から何分なんていう条件では検索できないのが一般的ですよね。
「このホテル予算的にもいいな」と思ってから地図を開くと、とんでもなく離れてたりすることもしばしば。
場所が最重要な人にとっては、その点がいらいらさせられるんです。特にロンドンみたいにホテルが多い街ならなおさら。
このアプリで探せばすっきりクリアになります。
他にもいろいろ便利な機能あります。
・地図にいくつでもピンをさせる(地味な機能ですがこれ便利です。メモも書ける)
・地図である地点を決めたらそこの最寄の地下鉄駅を複数表示でき、さらにそこまでの距離もでる。
・GPS機能も使えて、迷子にならない機能あり。
・Wikiにもリンクあるので、オンラインなら場所の解説など読める。
・表示されてる地図の範囲にある「レストラン」「ホテル」「駅」などをそれぞれ一括表示できる。
世界の主要都市のが出ています。
ただし地図はgoogleマップで慣れてるとちょっと見慣れないかもですね。
そんな中で、これはなかなか!と思ったアプリをご紹介しましょう。
ulmonというオーストリアの会社が出してるロンドンガイドマップです。(iOS専用)
http://www.ulmon.com/
無料なのに、かなり詳しい地図がオフラインで使えます。
いやーー便利。
で、この地図のすごいところは、ホテル探し機能です。
例えば、「この駅の近くに泊まりた~い。ホテルあるのかな?」と思って地図でその辺をみてるとホテルのアイコンがいっぱい出てきます。
で、そのアイコンをクリックすると、ホテルの名前と星の数、それとBooking.comでの評価点が表示されます。
ここまではオフラインでもOK。
オンラインにしてあると、そこからBooking.comの窓が開いて、希望宿泊日の料金が表示され、予約まで出来てしまうのです。
ホテルの立地が重要な人には、このアプリ超おすすめです。
通常のホテル予約サイトでは、まず大体のエリアを選ぶことは出来ますが、まず出てくるのはホテルの名前リストですね。
部屋代や、星の数での絞り込みは可能ですが、駅から何分なんていう条件では検索できないのが一般的ですよね。
「このホテル予算的にもいいな」と思ってから地図を開くと、とんでもなく離れてたりすることもしばしば。
場所が最重要な人にとっては、その点がいらいらさせられるんです。特にロンドンみたいにホテルが多い街ならなおさら。
このアプリで探せばすっきりクリアになります。
他にもいろいろ便利な機能あります。
・地図にいくつでもピンをさせる(地味な機能ですがこれ便利です。メモも書ける)
・地図である地点を決めたらそこの最寄の地下鉄駅を複数表示でき、さらにそこまでの距離もでる。
・GPS機能も使えて、迷子にならない機能あり。
・Wikiにもリンクあるので、オンラインなら場所の解説など読める。
・表示されてる地図の範囲にある「レストラン」「ホテル」「駅」などをそれぞれ一括表示できる。
世界の主要都市のが出ています。
ただし地図はgoogleマップで慣れてるとちょっと見慣れないかもですね。