
シャイアンで泊まったホテル。
3月に宿探しを始めた頃、シャイアンのホテルはどんどん部屋が埋まっていくし、高くなっていくしであせって予約したところ。
名前の通り歴史あるホテルです。
1911年開業。アメリカ西部ではこれくらいでも歴史あるホテルですと言えるんですよね。見学に立ち寄ったコロラド州エステスパークのスタンリーホテルは1909年創業でしたし。スタンリーホテルは確か小説「シャイニング」の舞台になったんですよね。


街の中心にあり、パレードも部屋の窓から見られるし歩いて駅の博物館もすぐだったしで、良かったのですが、街の中心にあるために駐車場が離れててそれがちょっと不便でした。
駐車場は水たまりだらけでした。


私が泊まったのは最上階5階のツイン。
自販機コーナーの前で、機械音がうるさかった。広さはまあまあでしたが、古かった。コンセントの位置が不便で昔の作りだなあと思いました。まぁそれも含めて味なのでしょう。エレベーターがこれまた年代物でした。


設備はバスタブ付バスルーム、テレビ、コーヒーメーカー、冷蔵庫(冷え過ぎで中のものが全部凍ってしまいました!)、電子レンジ。

一階にはレストランとバーがあり、お祭り期間賑わってましたが、利用しませんでした。
部屋数はそれなりにあります。

お祭りのパレードが部屋から見下ろせたのはよかったです。

ロビーに突如現れた干し草の山!
お祭り気分を盛り上げるものか、はたまた実際に何かに使われるのか?

ロビーの照明の傘のデザインがインディアンのテントを模していて、更に周りに牛の彫刻が。凝ってました。


ホテルのサイト