キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

次の宿題 イスンファンのコンサート

2014年08月15日 |   └─POPS韓国
さて、この夏、ジョン・メレンキャンプのコンサートへ行くという28年ごしの宿題をやり終えたので、次の課題が明確になりました。

次は「イ・スンファンのコンサートを見る!」です。

長年、ジョン・メレンキャンプとイ・スンファンとカンサネは「コンサートに行きたいアーチスト」として常にベスト3に君臨し続けていましたが、やっと一つ達成できたので、よしこの勢いで次行こう!という気持ちです。

イスンファンは韓国で「ライブの神」とか言われてて、コンサートはいつも大きな会場でやってたし、隣の国で近いし、行こうと思えば行けたんでしょうけど、チケット入手がネックでした。例えば10年前だとチケットが発売と同時に完売とかいう噂で、なかなか外国から入手するのが難しい状況でした。現地にファン仲間がいるとかコネがあればなぁ~。でも台湾と違って韓国にはそういうのがないし。ダフ屋みたいなところで買うのはいやだし。


For 1000 days by Lee Seung Hwan

イ・スンファン10年前くらいの動画。
名曲でいろんな人にカバーされてる「1000日の間」


でもやはり行きたいぞ!

そろそろ人気に陰りが出てきて、チケットとりやすくなってるとかないかしら?(失礼)
調べてみると、今年の夏は仁川のペンタポートのロックフェスティバルに出てたみたいですね。これなら野外だし難易度低かったかも。昔プサンのロックフェスに行ったことあるので雰囲気もなんとなくわかるし、日本人も出演するから日本語サイトもあったみたいだし。単独コンサートも新譜の発売に合わせてやったようですね。もう終わってしまってるけど。

イ・スンファン11集 Part 1 - fall to fly -前 (韓国盤)
今年出た新譜
KT Music



そこで、フェイスブックでイスンファンの公式をフォローしました。コンサート情報などはつかめるでしょう。ハングルが問題ではありますが。


そんなわけで、ここのところ家でもイスンファンのコンサート動画ばかりipadで見ていたら、夫が半ばあきれておりました。しかしある日「プレゼント!」と言って買ってきてくれました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

韓国旅行のガイドブック。
行って来いよということのようです。
あ、ありがとうございます・・・。



멋있게 사는 거야

今年の6月のLIVEから。
私の一番好きな曲「モシッケサヌンゴヤ」です。
これ、現場で一緒に叫びたいな~。ライブでよくやる曲かはわからないけど。

youtube見てると、最近のライブ映像もたくさんあります。ほとんどが客席からで音悪いけど。コンサートの雰囲気はなんとなくわかる。みんな、どの曲でも歌えるみたい。会場全体が合唱大会状態。これは、個人コンサートじゃなくてロックフェスでもそうだったから、すごいことだよね。











YOKOの好きなもの羅列

(順不同)地図、河岸段丘、保存樹木、宮本常一、縄文時代と日本の古代、文明開化と江戸時代、地方語、水曜どうでしょう、シャーロック・ホームズ、SHERLOCK(BBC)、陳昇、John Mellencamp、Kate Bush、イ・スンファン、カンサネ、1997年以前の香港映画、B級コメディー映画、SNL、The Blues Brothers、台湾、旅行の計画、イタリア、エステ、宮部みゆき、ショスタコーヴィチの交響曲5番、森川久美、のだめカンタービレ、くまモン
台湾旅行一覧 ただいま64回
海外旅行一覧 ただいま123回?