近所の神社の境内でこの時期恒例の盆踊りがありました。
金土日の3日間。近所なので毎晩行きました。(といっても初日はちょっと覗いただけですが)
2日目は、屋台をちょっと冷やかしたあと、踊ろうと思ってたら近所の友人たちにばったり会ってしまい、そのまま居酒屋へ。
3日目にやっと盆踊りに参加しました^^

盆踊りは数曲踊っただけでも汗だく!

狭い境内ですが、所狭しと屋台が並んでいました。
テキヤさんの屋台のほか、商店街のお店も出店しててなかなかにぎやかでした。

懐かしい感じですね。
お面売りや綿あめ、金魚すくいなどもありましたよ。

盆踊りの前に、せっかく浴衣着たので近所のレストランでご飯いただきました。ちょっと気分が変わっていいですね~。
2年ぶりに浴衣着ました。着付けもすっかり忘れてしまってて、Youtubeで動画見ながら悪戦苦闘でした。今年は2日連続で着ることができたので、満足です。クリーニングに出そう。
金土日の3日間。近所なので毎晩行きました。(といっても初日はちょっと覗いただけですが)
2日目は、屋台をちょっと冷やかしたあと、踊ろうと思ってたら近所の友人たちにばったり会ってしまい、そのまま居酒屋へ。
3日目にやっと盆踊りに参加しました^^

盆踊りは数曲踊っただけでも汗だく!

狭い境内ですが、所狭しと屋台が並んでいました。
テキヤさんの屋台のほか、商店街のお店も出店しててなかなかにぎやかでした。

懐かしい感じですね。
お面売りや綿あめ、金魚すくいなどもありましたよ。

盆踊りの前に、せっかく浴衣着たので近所のレストランでご飯いただきました。ちょっと気分が変わっていいですね~。
2年ぶりに浴衣着ました。着付けもすっかり忘れてしまってて、Youtubeで動画見ながら悪戦苦闘でした。今年は2日連続で着ることができたので、満足です。クリーニングに出そう。