夫がチケットを買ってくれて、二人で見に行きました。
会場のすみだトリフォニーホールはJR錦糸町駅前にあります。
職場から錦糸町に向かうには、定時まで働いていると間に合わないので、またもや早退しました(最近早退ばっかりしてる‥)
すみだトリフォニーホールに来るのは初めてですが、素敵なコンサートホールでした。
クラシックな雰囲気。パイプオルガンもある。
シューズボックス型で音響もよさそう。
家の近くにあればなぁ~。
さて、演奏会。
まずはじめに、熊本地震による犠牲者追悼のためにバッハの「G線上のアリア」が演奏されました。
プログラムに注意書きがはさんであります。
「拍手しないようにお願いします」
去年、水戸で聴いたときにもこの追悼曲の演奏があったのですが、この形式好きです。
演奏は、1~2音聞こえたあたりから、なぜか涙が出ました。
何か理由はわかりません。
他の曲ではそのようなことはなかったので、やはり追悼のメッセージが届いたのかもしれないと思ってみたり。ただの疲れ目だったかも?
その後、いちど楽団員も退場して、仕切り直して演奏会が始まりました。
小澤征爾&新日本フィルハーモニー交響楽団 特別演奏会2016
グリーグ作曲 組曲「ホルベアの時代より」 op.40 (指揮:小澤征爾)
モーツァルト作曲 セレナード第12番ハ短調 K.388 「ナハトムジーク」(指揮者なし)
ベートーヴェン作曲 劇音楽「エグモント」序曲 op.84 (指揮:小澤征爾)
2番目のモーツアルトの「ナハトムジク」は、オーボエ、クラリネット、ファゴット、ホルン各2台計8つの楽器による管合奏で新鮮でした。管楽器の皆さんは、音を出してない時間もいろいろやること多くて忙しいんだなと思いました。
最後の「エグモント」序曲。
これ、短い曲ですが圧巻でした。
小澤征爾さんの身体から音が出ているように感じました。
あれはすごいな~。何なんだろう。
終演後、ホールの廊下を出口に向かって歩いていたら、人波に逆らってくる人たちとすれ違いました。
お顔を見て、あ!
小澤征爾氏の弟さんだ。
あれ次にきたのは水戸室内にいる友人だ。
そして、この人も顔知ってる…あ、わかった久石譲さんだ!
楽屋に向かわれていたんですね。
さすがに久石さんは有名人で、周りの人がざわざわしてました。
ロビーに出ると、楽団員の方々が募金箱をかかえて、熊本地震への義捐金のよびかけをしていました。
有難いことですね。
少し募金しました。
「熊本県 ふるさと納税 義援金口」というところに送ってくれるそうです。
帰りに錦糸町で夕食をとりました。
ここのところ読んでいる「半七捕物帳」の舞台に近づく感じもあり、ワクワク。
まるっきり江戸の雰囲気はないですが、やはり「土地」の歴史が持つ力は感じるような気がします。