モーターサイクル日記

モーターサイクルと日常

GIRERA giubileo98 部分再生のお手伝い

2020年01月11日 | メンティナンス

小排気量のイタリアバイク ジレラ ジュビレオ98の入車。

車両の預かりではなく、部分的な塗装を依頼された。

持ち込まれたパーツはタンク フレーム(に付帯するもの)等など。

 

 

 

タンクは底に錆で穴が空いていた。

半田で塞いでから内部の錆び取り、コーティングを済ませておく。

 

 

 

そして古い塗装の剥離。

 

 

 

フレームも古い塗装が幾層にも重なって、何度か剥離を繰り返す。

 

 

 

すると見えなかった車体番号が出てきた。

 

 

 

 

タンクは剥離~パテ修正~サフェーサー~仕上げパテまで済ませておく。

画像左のタンクも再生を頼まれたのだが、ぱっと見キレイでもかなりやれてる。

右タンクの丸で囲ったスリーブが毟れて付いていない。

ここはスリーブの中にゴムが入って、フレームにマウントされる。まぁ振動対策かな。

 

 

 

 

スリーブを旋盤で制作 ロウ付けで付ける。

 

 

 

注入口も少し修正。

 

 

 

そして剥離

 

 

すぐにサフェーサーで錆防止。

凹みの部分は磨いてパテをあてておく。

 

 

仕上げる時は二個同時に作業する予定。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする