モーターサイクル日記

モーターサイクルと日常

配線の引き直し

2022年01月18日 | メンティナンス

車検や修理を受けてるXLH1000

寒い時期になってセルの周りが悪くなったとの事。

調べていくとどうやら、スターターマグネチックスイッチが悪いようだ。

セルボタンを押す、ソレノイドが接点を引き寄せセルモーターに電気が流れる。

この接点が摩耗してるようでパーツ交換が必要だが、社外品がリリースされてるので注文。

あとオーナー様からハーネスの引き直しを依頼された。

現在の物は純正と言うものではなく、継接ぎ増設のような配線状態^^;

 

まずヒューズボックスから交換。

現在の平ヒューズが使えるようにする。

 

 

 

ヒューズが増えたので回路系統も別けられてわかりやすい。

取り合えずまとまりを考えながら配線を這わせていく。

それがなかなか手間なんだよね😖

 

 

 

完成にはまだまだかかりそうだ。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする